お世話になっております🙇♀️
ここ数日少し追い込まれておりましてブログを開く元気がなく。やっと朝更新しました。![]()
いま働き方についてとても悩んでいます![]()
色々考えて今の働き方に行き着いているのですが、やはり不安定な働き方でして。
いつ放り出されるかわからない立場。そのストレス💦
まぁその分変なしがらみやらはないのでそこのストレスはほぼ無いですが。
なんだ、結局どんな働き方してもストレスはついてまわるのかよー
そりゃそうか賃金稼ぐんだもん当たり前だよなぁ。
子供のことを考えると、寂しい思いさせちゃうかもしれなくても少し遠くてもお給料のいいところで正社員でバリバリ働いた方がいいのだろうなー扶養に入れるし…と前から思っている事がどんどん膨らんで脳内のウェートしめてきてます![]()
技師の仕事好きだし、高給ではないけど安定しているので、ずっと続けたいとは思ってます。なんなら後期高齢者になるかならないかくらいまで働けたら、まで考えてます
あとはその雇用形態とか、ワークライフバランスですよね…
正解がわからないし、正解分かってたとしても、日々状況が変わるのでその都度、最善も変わっていく。うーん諸行無常![]()
だから10代20代のうちからもっと資格取ったり色々経験やスキル積むべきなのですよね。裾野が狭い
これが辛い。情けない![]()
子供達にはこの実体験をほんとに何度もうるさいくらいに伝えていこうと思います…時間は帰ってこない。気力も体力もある若いうちに。失敗してもやり直せる若いうちに。どんなことでもやってみるように伝えたい。裾野が広がるように。やりたいことが見つかった時に、なるべく足枷が少ないように…
子供を思うあまり先回りして色々したくなる悪い癖あるので、
親心が変な方向に行かないよう気をつけます![]()
子育てにおいて先回りが一番良くないって聞いたことあります。![]()
自分で考える力が育たないので。自己決定できない子になってしまうので。
はい、ごめんなさい魂に刻みます![]()
重めの内容で長文失礼しました
文章力、もっと努力しなければ

OMAKE
セブンのおにぎり![]()
では
まったで〜っす![]()
