17-18シーズン 滑走日記 7、8、9日目 | キャンピングカーと雪山と

キャンピングカーと雪山と

キャンピングカー コルドリーブスとくるま旅



【積雪情報】



Day 7
積雪量:245cm
前日差:+5cm
日中差:+0cm
気 温:1℃
天 気:曇りのち晴れ

Day 8
積雪量:230cm
前日差:+5cm
日中差:+0cm
気 温:-3℃
天 気:曇り時々雪

Day 9
積雪量:260cm
前日差:+15cm
日中差:+15cm
気 温:-5℃
天 気:雪

 


【今年の年越しもゲレンデで】



滑りシーズンは毎週滑りに行くのでブログのネタは困らないと思っていましたが、
滑りに夢中であまり書くネタが見つかりませんね
しかも毎週同じゲレンデなので特別書くネタも増えないですし。
12月から3月までの週末は節約のため滑り以外に何処もお出かけしませんし。


関東に住むようになって17年、毎年年越しはゲレンデで過ごしています。
最初の2年は毎週ゲレンデを変え自分に合ったコースを探し歩き
ここ15年は同じゲレンデで年越しを迎えています。

今年は12月30日までキッチリ仕事をこなし、明けて31日の2時に自宅を出発しました。
片道250km、休憩を入れて4時間の運転です。
キャンピングカーを購入したら行動パターンは変わると思いますが
今シーズンもこんな感じで滑りに行くのが我が家流です。
最近は朝のゴンドラ待機の順番待ちも熾烈を極め、どんどん朝の時間が早くなります。





【31日】



当日はTOPで積雪5cmしか降っていませんが、
2日前に雪がかなり多く降ったので、その残りを探す旅です。

気温も低いままで推移しているので5cmも降ればピステンはフワフワです。
朝の気持ちいい高速ターンは期待を裏切りません。

 

天気も回復傾向・・・自分達的には晴れは求めていませんが、
そうと言っても晴れると景色もいいので気持ちがいいですね。

 

お昼はお気に入りの食事処に向かうため下山します。
食べログでも高得点の鰻屋さんです。
鰻のタレを使ったやきとり丼が絶品です。


年越しのカウントダウンはゲレンデに出て打ち上げ花火です。

振る舞い酒やホットワインの振る舞いもあります。
大盛り上がりの中、新年を向かえます。



【元日】



この日も5cmしか降雪がないので朝一のピステン狙いです。
元日の午前中は人出も少ないので快適にゲレンデを飛ばします。
パウダー板でも朝一ならオールラウンドの板と遜色ないくらい楽しめます。

 

この日はお昼前に振る舞い酒があります。
ここで呑んだくれるのが毎年の恒例行事
酔っ払って滑るのは危険なので振る舞い酒が終了したら下山です。

 

初詣をゲレンデの神社で行い、一年怪我のない年を祈ります。



【2日】



待ちに待った降雪です。飲んでるだけでは流石に滑りに来た意味がない。
公式で15cm増ですが、体感的にはそれ以上の増え方です。
日中も降り続き前に滑った自分達の跡も消えるくらいのプチリセット祭りです。


人は多いですが、ほとんどが家族連れなのでのんびりムードです。
パウダー狙いの常連も外人も少なく普段ならすぐに食い荒らされる新雪も
午後までしっかり残っていて次から次へと場所を変えて荒らしていきます。



【今年の装備】



ヘルメット:
GIRO G10


結構前のモデルなので、公式HPには載っていませんね。

もうヘルメット無しでは滑れないですね。
安全第一ってよりその暖かさが魅力かな。
あとはゴーグルを取り外す際に頭に直接かけておくと曇りますが、
メットにかけとけば曇らないので非常に便利です。

ぶつけなくてもヘルメットには寿命があるとのこと
結構使っているので来年には買い換えようかなと思っています。





【まとめ】



17-18シーズン滑走日数:7~9日目

年末年始の滑りは毎年恒例です。
31日、元日は雪が降ることが案外少ないので、
行動パターンもほぼ変わり映えしませんね。
同じパターンで動くほうが安心して新年を向かえられます。
それでも今年は雪が多いのでコースサイドの木が多い場所では深雪が残っています。

 

 

前回のニセコでの滑走記事はこちらです。

 

前回行ったホームゲレンデの記事はこちらです。