キャンピングカーのタイヤについて考える 02 | キャンピングカーと雪山と

キャンピングカーと雪山と

キャンピングカー コルドリーブスとくるま旅




【ホイール編】



冬・夏タイヤに引き続きホイールについても考えます。
タイヤとホイールはセットですからね。

コルドリーブス購入時に付いている純正のタイヤサイズは下記のようです。

 

コルドリーブスのベース車はトヨタのカムロードです。

乗用車と違って購入時にサイズアップ等変更できません。

・195/70R15 106/104L LT 600kPa
 外形      :655mm
 穴数      :6
 PCD       :139.7mm
 インセット:+30
 リム幅    :5J
 サイズ    :15インチ
 ハブ径    :106mm

純正も同じ15インチですが、215/70R15の適正リムは5.5J~7Jとなります。
通常は標準リムの±0.5Jが適正値となるようですので、
サイズアップ予定の215サイズに最適なリムは6J~7Jとなるようです。
純正ホイールの5J は狭すぎて使い物にならないので買い替えが必要です。

タイヤとセットでホイールも純正は無駄になるのが悲しいです。
納車~冬タイヤに履き替えるまでの期間
冬タイヤ~夏タイヤ購入するまでの期間
この期間しか純正は使わないのでほぼ新品のまま使いみちがなくなります。

穴数・PCDは純正と同じ必要があります。
こちらで確認できます。


インセットが小さくなるとタイヤの面が外に出てくる事になります。
タイヤの面が車体からはみ出ると車検に通りませんので、
インセットを小さくしすぎてはいけません。
最適なインセットはタイヤの幅も関係してくるので微妙です。

 

コルドリーブスはZil系と違ってオーバーフェンダーも付いていないし。

リアだけ深リムというカムロード専用のものもあるようですが
4WDは前後でリムを変えてはいけないとか、
タイヤ交換で前後入替え不可とかデメリットが大きいのでパスします。
タイヤを長持ちさせたいので定期的な前後左右の入替えは考えています。
深リムは見た目は非常にカッコイイので残念ですね。


 

 

【ホイール選定】



ネットで調べるとアルミホイールはボルトが緩む可能性があるという噂があります。
この噂はどの程度の信憑性があるかわかりませんが、
少しでも不安を払拭するためにスチールホイールの選択で考えています。

スチールホイールだと夏冬のタイヤ交換が重くて更に嫌いになりそうです。
今の乗用車でも年に2回の交換の儀式は憂鬱ですが更に嫌いになりそう。

 

冬は毎週雪国に行くのでスタットレスタイヤは必須です。

アルミホイールでコルドリーブスにバッチリのサイズが有れば良いのですが、
現状ではバッチリサイズのアルミホイールは見つけられませんでした。

以上のことを踏まえ、とりあえず今現在考えているのは下記の2種類です。

・ハイエース純正 スチールホイール
 穴数      :6
 PCD       :139.7mm
 インセット:+35
 リム幅    :6J
 サイズ    :15インチ
 ハブ径    :106mm

基本的にトヨタの純正品の新品ってトヨタ部品でしか購入できないそうです。
そのうえ注文するには、その車種の「車検証」が必要で高額な定価販売だそうです。
なのでハイエース純正ホイールの仕入先はYahoo!オークションが無難です。
Yahoo!オークションには新品外しと言われる新古品が低価格で売っています。
値段で考えてもこの選択が一番安いようです。

・DAYTONA-RS DAY0002
 http://roadsterjapan.com/product/02wheel/03daytona-rs.html
 色    :クロームメッキ
 穴数      :6
 PCD       :139.7mm
 インセット:+40
 リム幅    :6.5J
 サイズ    :15インチ
 ハブ径    :110mm

こちらは通常の販売品なので普通に入手可能です。
自分が憧れるキラキラ仕様になるメッキのクロームホイールです。


 

 

【ハブ径】



DAYTONAは見た目バッチリ好みですが、問題はハブ径が4mmほど違います。
ハブ径が違うとハブボルトに負荷がかかって最悪折れる心配が有ります。

対策としては110mm - 106mmのハブリングを購入することです。
ハブリングはネットで購入可能です。1つ1,500~2,500円位です。

ハイエース純正以外でハブ径バッチリのホイールはあります。
L.T.キャンパーズでカムロード専用スチールホイールとして発売しています。
値段はスチールホイールにしてはかなりいいお値段
夏冬シーズンで2セット揃えるとなるとかなりの出費
自分的にはベストですが、金額的にこの選択は出来ません。
色は黒でクロームメッキモデルは出す予定も無いらしいです。

サイズバッチリなハイエース純正にするか、キラキラホイールにするか
どちらを選ぶにしても悩ましい選択です。

ハブ径がバッチリ合うホイールの選択肢が少なすぎるのが問題です。
とにかくハブ径:106mmは特殊なんでしょうか?
ハイエースと同じハブ径なだけに不思議です。


 

 

【タイヤ交換頻度】



経年劣化を避けるためキャンピングカーのタイヤは3年程度で交換が必要と見かけます。
3年で夏冬合わせて8本買うなんて結構な金額になりますね。
ま~ 現状でもスタッドレスは3年目安で変えているので、
夏タイヤの購入が今の車より早まるだけか。
そう考えると夏タイヤは価格も安いを重視しなきゃ
同じ年に買い替えがかさならないように購入は年をずらす必要が有りそう。
1年で8本同時購入はお財布的に厳しいですね。

 

 

冬タイヤ履きつぶしという手法も有るようです。

3年で交換するならスタッドレスで夏も乗り切る方法。

何処かのシーズンで一度試してみたいと思っています。


 

 

【まとめ】



キャンピングカーはタイヤトラブルが多いようなので細心の注意が必要ですね。
命を載せるタイヤだけに慎重に考える必要がある項目です。

 

スペアタイヤは冬用に選んだホイールとタイヤで積み替える予定です。
純正のスペアタイヤは使わない予定で考えています。

勿体無いようですがいざって時に使えないのはスペアタイヤの意味がない

4WDなので4輪同じタイヤサイズにしないといけないですし。