よるさんぽで気付く5秒の出来事 | ゆるポジティブpotimiiの笑顔になれるブログ

ゆるポジティブpotimiiの笑顔になれるブログ

日々の暮らしを発信しています

我が家の

旦那さん

topotiは

ワケのわからぬブームが

やってきます







大阪府守口市駅前Sana Ballet
スタジオ主宰
鶴見区にておうちセミナー開催
バレエ講師×整理収納アドバイザーの
potimiiこと関口早苗です。
バレエや整理収納
得意なdiyやグルーデコ®︎の事など
日々の出来事
役に立たない情報など虹
自由気ままに
ワクワク更新中
読んでくださる方がほっこり癒され

笑顔になると嬉しいです(⑅˃◡˂⑅)♡



Sana Balletの情報は下へスクロールして
ください。



自己紹介はこちら



 
 ランキングに登録しています↓
ポチッとしてくださるととっても嬉しいです
 

 

 
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ 
 
 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村



スクロールありがとうございます






先日

背中伸ばしたいと

言うことで

近くの公園に

ぶら下がりに行きました








突然のぶら下がり健康法

ブームです




topotiはもぐもぐ

若い頃は大層運動神経が

長けていたそうで



お義兄さんも



おじいちゃんあいつはな

凄くスポーツ得意やってんぞー




と話すほど



走りや

水泳も

トップクラスだったようです





今はお腹ポッコリ

ピカチュウスタイルで

面影0️⃣です




そんなtopotiが公園から

帰ってきたら





もぐもぐなぁなぁ

みーたん

びっくりするほど

ぶら下がられへんかったわ💦



昔ならスイスイウンテイ

も出来てたのに

10秒もぶら下がられへんかった💦





ニコまぁピカチュウスタイルやから

重いしなー





ワタクシメ

こう見えても

体重減ったし

パドドゥなどでは

腕力も多少必要やし



まぁそこそこいけるはずグラサン






一緒に

ぶら下がるわっ




左脇腹から腕は

先日のパドドゥで

○にかけているのに



変なマウント心が

出てきたびっくり





そして

よるさんぽ



まずは

ぶら下がりスタイルの

方からスタート



つかまるバーが

太いので

にぎれない


汗で手が滑るため



3秒で落ちる




叫び叫び叫び




おかしいなぁー



再度挑戦するものの



ぶら下がると同時に手が

滑っていき



アン

ドゥ

トロア



のタイミングで落ちるダウンダウンダウン





topotiの言う意味わかるーーっ







まぁここは手慣らしやな




ホンちゃんはこっから



ウンテイのある場所まで約5分ほど

ウォーキング




辿り着くと



思ったよりも

高いおーっ!


でもさっきのバーより掴みやすいゾッ




よっしゃー💪


いっちょやったるでーーー







アン

ドウ

トロア

カトル

サンク




限界笑い泣き



高さがあるので落ちるのが怖い



発表会が終わったとはいえ


こんなつまらぬことで

捻挫しては

あかん



足場のところへ

ヒョイと戻る





再度挑戦するものの


5秒が限界


スイスイウンテイで端まで渡りゆくのは

夢のまた夢




こりゃー

ちょっと続けなあかん案件だね



毎回1秒ずつ伸ばしていく作戦


スタートするのか

出来るのか




どうする

どうなる


アラフィカンふーふ

ニコもぐもぐ




  みなさま今度の

同行に

ご期待くだされー






 


 

 

Sana Balletのhp↓

 



 



 
 
 
 
 
 
 


 


  

我が家のヒミツの

テレビボードと

カウンター↓ 

 


おすすめDIY編

 




おうちセミナー
バレエスタジオのことなど
ラインからお気軽にお問合せくださいね💛
 
 
 
 
 
 

 


 

 

ありがとうございます。 
potimii