0円運用が出来なくなる「楽天モバイル」……しかし通話無料は捨てがたいのです(悩) | 45歳からのリタイア主夫生活(現在50歳)・貯金6000万で最期まで行けるかな?

45歳からのリタイア主夫生活(現在50歳)・貯金6000万で最期まで行けるかな?

45歳からのリタイア生活(貯金6000万を取り崩して生きる)をしっかり記載していこうと思います、資産や家計管理・美味しく出来たレシピも公開予定、よろしくー

いままで、月のデータ通信が1G以内なら無料で運用出来た楽天モバイルですが、この間

 

 

「0円でずっと使われても困る」

 

と三木谷さんが言い出して、完全に無料可能なのが7月までと決まりました。

 

まあ、ソフトバンクと楽天はいう事やる事コロコロ変わるのである程度覚悟していましたが……さて今後どうしようかなー?

 

 

 

 

シバオ:ネット上ではこの機会に『POVO』を検討したほうがいいという意見が多いかな?

 

ただ、どれも通話した場合のお金を考えるとなー。

 

そうそう、30秒22円という通話料だと、10分も話せば500円ちかくするからね。

 

緊急時には長く電話するだろうし、いまでもパソコン関係の質問が入って母上や奥様のご実家に折り返し電話をする際に料金を気にしなくていいし、このままかもなー。

 

 

 
シバオ:いちおう『POVO』を半年ごと660円トッピング購入で置いておいて、電話する際に5分かけ放題+550円追加して、5分ごとに切るという手があるが……
 
そこまでやって月数百円節約できてもな汗

 

 

都内にいるからか今のところ通話の品質で困ったことが無いし、幾ら電話してもタダというのは精神衛生上とてもいいのだよね……

 

同じようなサービスが他社で出てくれれば検討するけれど、見かけないよなー。

 

 

 
シバオ:専用アプリ使用という手間はあるが楽天は
 
「世界中どこにかけても通話無料」
 
だからな……
 
ソフトバンクあたりが同じサービス出したら再検討で、いまは保留で良さそうだな。

 

 

……と楽天モバイルが完全0円運用出来なくなるのですが、専用アプリでどこでも通話無料というのが大きくて、有料化しても使い続けようと思っているリタイア主夫です。

 

う、なんだか

 

「楽天の回し者」

 

みたいになってきた……さあさあ、他社さんも専用アプリインストール必須でいいので、完全無料通話サービスだしてくださいな、そうしたら検討させて頂きますよー(笑)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代セミリタイア生活へ
にほんブログ村

 

*******************

 

ポイ活随時報告:最近メイン使用のポイントサイト「ニフティポイント(旧ライフメディア)」

 

私は2019年から使い始めて年平均3万円程度のお小遣い稼ぎになっています。

登録と使用で500ポイント貰えますので、記事内容が役立ったら下差しから登録ご検討下さい。

 

ライフメディアへ無料登録

 

こちら下差しはポイントサイト『ハピタス』、何だかんだ言って長く続いていて還元率もいいサイトです、登録しておいて株式やFX口座・新電力乗換などに利用することをお勧めしますよー音譜

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

PVアクセスランキング にほんブログ村