こんにちは、おひるねぽてこです。

 

ウインクはじめましての方はこちら →自己紹介

 

 

年始の地震をきっかけに

我が家の防災グッズや備蓄品を見直し

 

ローリングストックの管理をしやすくするため

パントリー(兼ファミリークローゼット)として使っているBOAXELの棚板・引き出しを増設しました。

 

 

 

ボーアクセルは棚の取り付けに

ネジがいらないので

とっても気軽にカスタムできるところが好き目がハート

 

PAXより、さらに簡単ですスター

 

 

PAX拡張記は↓こちら

 

 

 
棚受けブラケットのフックを
固定用レールの溝に引っ掛けるだけ。

 

 
かなりガッチリとハマった感覚ありますが
外したい時は、下から拳で軽く叩くだけですぐに外れます。

 

 

 
棚板自体も同じく、溝に引っ掛けるだけ。
 
(埃すごいの気づかなかった…汚くてすみませーん💦)
 
 

 
あっという間に完成!!
 
こうして、だいたい5cm間隔の可動棚として自由にカスタムできます。
 
 
 
2Lペットボトルを寝かせて入れられる高さに棚板増設。
 
IKEAの公式サイトを私が見た限り
耐荷重の数値は書かれていなかったけれど
うちが買ったのはスチール素材のパーツなので
かなり耐荷重あるように思う。
 
昔は書いてあって気がするんだけど…
壁の素材にもよるだろうし、明確な表記やめたのかな。
 
少なくとも、水10Lぐらいは余裕じゃないかと。
 
お米は床に直置きしています。
 
 
 
この高さは缶詰のストックにもぴったりなので
ニトリのボックスに入れて引き出し型にしたら、あら使いやすい。
 
 
 
引き出しも2つ追加しました。
 
この引き出しメッシュだから野菜や果物の保管にもぴったりバナナりんごにんじん
 
コストコのバナナ、たまねぎ、ネーブルオレンジのストックを、無理なく1段に入れられて大満足指差し100点(幅60cmです)

 

 

 

 
まとめ買いしたお菓子や
防災を意識したレトルト食品も収まりましたー!

ここなら子供達も簡単に出し入れできます。
 
いざという時は、ここから何かしら食べといてと伝えた。

 

 

 
生活感丸出しでお恥ずかしいですが、
ファミクロのパントリー側全貌は今こんな感じ。
 
奥にある本棚は、
マンション時代に使ってたビリーです。

これまたIKEA購入品笑い泣き
 
 
image
 
右下だけ網棚タイプを採用。

ちょっとしたものを干したり
スプレーや雑巾などなどを
たくさん引っ掛けられたりで
家事スペースにとっても便利ですニコニコ
 
 
途中でちょっとした計画変更をしたため
夫の身支度スペースのとこだけ歯抜けになってしまった。。

棚板もう一個買ってこようっと爆笑
 
ここのハンガーレール、全然使わなくて失敗した…

 

 

それでは、またー!!

 

 

\ブログのフォロー大歓迎♡/

フォローしてね

自分から声かけられないタイプなので、気軽に仲良くしてもらえたら嬉しいです😅もちろん非公開で覗き見も歓迎💕

 

 

↓同じカテゴリの記事一覧

 

↓前回の記事はこちら


 

【人気の記事・テーマ】

右矢印本日の当ブログ人気記事ランキングを見る(スマホ限定)

右矢印Web内覧会、開催中

右矢印間取りのこだわり記事一覧

右矢印住宅設備・建材選びの記事一覧

 

 

\購入品メインのおすすめ商品まとめ/

“おひるねぽてこの楽天ROOM”

 

右矢印我が家の愛用品一覧はこちら

右矢印キッチン愛用品はこちらに入れてます