どうもパー

キッチンは手動水栓を選んだのに、いつのまにか自動水栓マニアになりつつあるおひるねぽてこです笑い泣き

 

前回の記事「パナソニックのキッチン自動水栓はセンサーの反応が鈍くて採用を見送った」という話をしましたが、なんと!!それを解決する方法があることを教えていただいたのでシェアさせてください!

 

今回もインスタで先にpostしている内容の掘り下げ記事となりますので、インスタ派の方はこちらもどうぞ爆笑

ごあいさつ

約3年もの長い長いマイホーム計画期間を経て、2020年5月にようやく入居できました笑い泣き
コスパ命のケチ夫婦が、これまで建築素人なりに調査・比較し尽くして決めたマイホーム計画のことや、 機能的で心地よいおうちを目標に、工夫を加えていく記録を残していきますメモ

家延床38坪、コの字型の身の丈ハウス
家1にコスパ、2に機能性、3、4がなくて、5にデザイン

 

右矢印【月2785円も電気代節約】オール電化でも大幅に安くなると評判のHISでんきに乗り換え
右矢印アメトピ掲載!好みが絶妙に合わない夫婦が自作した我が家の間取り

右矢印大好評!NURO光に最も安く申し込む方法

右矢印はじめましての方へ自己紹介

まずはパナソニックvsリクシル自動水栓の反応速度比較をおさらい

ショールームで何度も試しましたが、何度試しても反応の鈍さが気になったため見送ったのですが…

スリムセンサー水栓に感度調整機能があることを知った経緯

 

節水センサーの感度調整をする方法

なんですか、この裏コマンド的な方法!!!

こんなの普通は知らなくて当然じゃないかと・・・

 

 

→パナソニック自動水栓の説明書PDFはこちら

節水センサーの感度調整を試してもらった結果、本当に反応速度が速くなった

お友達のまちださんが、なんとこの水栓のユーザーで早速試してくれました!
 








 
まちださんもスリムセンサー水栓の反応が遅いことをストレスに感じていたようで、改善できたことを喜んでもらえました!
 
しかし上のセンサー使うと、水滴が垂れて反応しなくなることがあるってのは盲点だったガーンズボラ要注意ですな!!!
 
 
 
調整機能があるのに、7年間も知らないまま過ごさせたなんて!
どういうことですかパナさん!!!
 
 
 
それからそれから、リールバージョンのほうに衝撃的なコメントをいただいたので紹介。(こちらは鍵アカウントさんなので、プロフリンクはしません)
 
 
なんとなんと!
説明書に載ってないタイプでも設定できたそうですよニヒヒ
 
ねぇどうなってるんですか、パナさん!!!
 
 

パナソニックさんにこれだけは言いたい

ここに書いた通りなんですが、なんでこんな機能があることをショールームでも教えてくれないんだろうって不思議で仕方がないです・・・

 

だってパナの自動水栓=反応が遅いと感じるのは、私だけじゃないんですよ。悪評を払拭する機能があるのに、なぜわかりやすく打ち出さないのか不思議で仕方ないです。

 

 

偉そうなこと言って申し訳ないですが。

 

SNSなどに書かれた口コミを見て、ちゃんとマーケティングしてますか…笑い泣き

自動水栓は特に実機で試してから採用することが本当に重要

繰り返しになりますが、キッチン水栓が使いにくいと、どれだけおしゃれなキッチンでもストレス溜まると思うんです。

 

こちらの自動水栓が気になっている方は、ぜひこちらの感度調整も合わせてショールームでお試しさせてもらってください。

 

感覚には個人差ありますので、必ずそのキッチンで料理をするご自身の目と手で確認することをおすすめします。

 

 

以上!

 

何かあれば気軽に質問してくださいニコニコ

 

 

下矢印前回の記事はこちらです