いつも闘病日記を読んでくださり、ありがとうございます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
いつの日か、長くて暗いトンネルを抜け出すことを祈っています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日は曇り時々雨。朝晩と雨が降っていました。
けれど気温は高めだったようですね。
作業所からの帰り見に、雷が見えました。へんな天気。
今日はまだうつ症状はあるものの、頑張って通所してみました。
朝起きる時間は通常より30分遅くなりました。
体が嫌がっているんだろうなぁと思いつつも無理なら途中で
引き返せばいいやと思って、頑張ってみることにしました。
目が覚めた時点では無理かなぁと思っていました。
けれど、体がなんとか動かせる!と。
朝ごはんも食べれたし、血圧測定もでき、これならなんとか
なるかなと思い、頑張ってみることになりました。
嫁や娘が頑張って仕事にでているんだから、自分も怠けては
いけないと。
それに今週は1日作業所を休んでいるから、これ以上休んで
しまうと、今週は出れなくなりそうなので、プライドでしょうね。
昨年の7月は毎日通所できていたのだから、自分に甘えてしまって
いるだけではないかと思うようになってきています。
結構この線引き難しいですね。うつ症状なのか、甘えなのか。
いや、うつ症状なんだと思う日もあれば、甘えじゃないかなと
思う日もあります。
今日はどちらかというと後者の思い。
今週前半は前者の思い。
日々、想いが変わってくるのです。
その時点できっとうつ病なのでしょうね。(涙
まぁ、そんなこんなで作業所まで到着しました。
職員さんに「調子はどう?」と聞かれ、「微妙」と答えていました。
プライドで出てきたなんて言えないですね。
作業ペースはスローです。そりゃ、そうですよね。
だって調子がいいわけじゃないから、プライドだけで出ているわけですから
作業をやる気もでません。
お昼ご飯もなんとか食べれました。
定時を迎え、帰路に着いたのですが、運転がしんどくなり、途中の
コンビニで一眠り。
なんかさ、これ以上運転は厳しいと思って、コンビニを探して、そのまま
眠るのも申し訳ないので、パンを1つ買って、それを食べながら寝ていました。
眠気があるというよりは疲れ切ってしまった感じです。
運転する気力も低下してきていたので、コンビニで休んだのは正解。
とりあえず、眠ったら少しだけ気力が回復してきたので、無事に帰宅できました。
帰宅したらすぐに物音恐怖が始まりました。
けれど、以前みたいに動けなくなるほどの恐怖ではない気がしますね。
今週から薬が変わっているので、やっと効果がでてきたのかなぁ。
とりあえず、脳内の物音は無くなったかなぁ。
耳鳴りも落ち着いてきている気がします。
あとは物理的な物音だけ。これだけはまだ克服できませんね。
やっぱり、物音がすると「怒られてしまう」という恐怖は残ったまま。
まぁ、脳内の物音が聞こえたという思い込みがなくなっただけでも
ありがたい。
物理的な物音ならイヤホンやヘッドホンで対応できるので。
しばらくは新しい薬での対応で様子見です。
あとは季節の変わり目が落ち着くのを待つくらいかな。