とりあえず、寝室の入れ替えは終わりました。ネット環境も復旧です。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

いつも闘病日記を読んでくださり、ありがとうございます。


今日は部屋の入れ替え日でした。2Fの部屋と1Fの部屋の入れ替えです。

娘も手伝ってくれてなんとか大物(タンス)の移動までは完了です。
寝室も入れ替えが完了です。

あとは居間?の荷物を搬入していくだけです。

さすがに2週間かけて仮部屋に置いたものを1日で持って上がるのは
無理ですね。

ネット環境も無事に移行でき、やっと今日から通常にネットができるように
なりました。

まだまだ作業途中ではありますが、寝室ができたのでひと段落。

寝る場所さえ確保できればあとはぼちぼちと移動していけばいいだけなので。

朝8時前から作業をし始め、1日かかって寝る場所とタンスの移動を行いました。

朝が速かってので眠剤が残っていて結構ふらふらしていましたが、そこは
なんとか意地でしょうね。無理矢理に体を叩き起こして作業を開始しました。

家族の手前、自分だけが休んでいるわけにもいかないし、今日移動するというのは
自分が言い出したことなので、何がなんでもやっちゃわないといけなかった。

結果論で言えばなんとか今日の作業は無事にクリア。

体力のなさを実感しています。娘に頼ってばかりで本当に申し訳ない限り。

せっかくの娘の休みの日に、作業をさせてしまい、ゆっくりもしたかっただろうに。

今は腰痛で横になっています。さすがに腰に負担があったようです。

そりゃ、タンスやベッドを動かしたので結構な体力を使いました。

今日はぐったり。せっかくネットが使えるようになったけれど、今日はもう
休みます。

すは作業所に出れるといいな。先週金曜日に休んでしまっているから、明日は
でておきたいです。