希死念慮が強い。なんか気力が一気に低下しています。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

いつも闘病日記を読んでくださり、ありがとうございます。


今日はちょっと肌寒い日です。こたつに入っていても寒さを感じます。
気候のせいでしょうか、気力が低下しています。
それとも昨日の疲れが残っているのでしょうか?

希死念慮も強く、自分の存在価値を考えてしまっています。

何もすることがなく(無いわけじゃないだろうけれど)、ずっとこたつ
に入ったまま、何もせず、1日が終わってしまいました。

せっかくの土日だというのに、どこにも出かけず、ただ家で何もせずに
過ごしています。

まぁ、気力がないわけですから、何かをしようと思わないのでしょう。

考えていることは昨日ブログで書いたことやネガティブなこと。

頭だけは疲れています。

こんな日は何をしてもダメな日。

それでも何かをしようとしても中途半端になります。

なんかもがいているけれど、どんどんと沈んでいますね。

だって、中途半端になることでさらに自分を追い込んでしまい、その結果、
希死念慮がでてきてしまいます。

こんな日は何もしないほうがいいのかもしれませんね。
寝逃げができたらいいけれど、眠剤を飲まないと寝れないし。
もしくはアルコールか。。。

眠気もないから寝ようとしても寝れないですね。

雨も降っていてさらに気分が憂鬱に。

なんだろうな。。明日は違うことがしておきたい。