いつも闘病日記を読んでくださり、ありがとうございます。
今日は朝からテンションが低いです。昨日の面談の疲れが残っているのかな?
もしくは長女・長男のことが気になりすぎているのかな?
なかなか悩み事が尽きることなく、次から次へと悩んでばかりいますね。
そして物音恐怖心。これが一番やっかい。聞き耳をたてているわけじゃないけれど
大きな音がするとそっちに心がとられてしまい、恐怖してばかりいます。
生活音だから仕方ないのだけれど、それでもやっぱり怖い。
一人部屋の中で佇んで、物音と戦っています。
音が聞こえないような対策ももちろんとっています(ヘッドホンで大音量)。
それでも恐怖心は消えることなく、怯えてばかりいます。
いつになったらこの症状は落ち着くのだろうか。もちろんそれを緩和する頓服も
飲んでいます。
何か他のことに集中できればと思って、先日購入した大人の塗り絵をしては
いるのですが、すぐに気持ち悪くなってやめてしまいます。
細かい作業は苦手です。
ガラスコップのお絵かきも今日は無理でした。気分がまったく乗らない。
今日は何をしても気分が上がりません。
胃だけは痛みがある状態。頭痛もし、吐き気も残ったまま。
なんか、今日は1日ダメダメな日なようです。
アルコールもダメ、甘いものもダメ。ストレス発散のアイテムはドクターストップ。
ストレスだけが蓄積されているような気がしますね。
本当に何か気分転換になるものを考えているのですが、なかなか思いつかず。
欲と言うものがなくなっているから見つからないのでしょうね。
結局、今日も寝てばかり。
来月からは作業所に通所することを考えては不安になり、自己嫌悪に陥る。
これの繰り返しをしてばかりいました。
来月になったら少しは落ち着くのかなぁ。
長女の件が落ち着けば少しは落ち着くのかなぁ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
21時前です。やっと晩御飯が食べれるようになりました。
なかなか胃痛が治らなくてやっと落ち着きました。
夕方になるといつも胃痛が発生し、その日によって晩御飯の時間には回復するか
夜になってから回復するかは日によってまちまちです。
今日はこの時間にやっと胃痛が治り、晩御飯を食べました。
長女と一緒にご飯を食べる機会が残り少ないと言うのに、何しているんだろうか。
明日は一緒に食べれるようになるといいな。
幸い明日は嫁が休みなので落ち着いた1日を迎えれるのではないかと思っています。
本当に嫁がいないと何もできないんだなぁ。