いつも闘病日記を読んでくださり、ありがとうございます。
今日は掃除と神社参りをしていました。
春布団が片付けれていなかったので布団の片付けをしていました。
天日干しをして布団圧縮袋に入れて格納できました。
あとは、棚を作ろうかな?と考えています。
部屋に荷物が増えてきたので、棚を作って整理していければいいなと
思っています。
一度にはできないのでぼちぼちですね。
午前中は掃除をして、お昼から最寄りの大きな神社にお参りを
してきました。
少しでも「すごやか」に過ごせるようにお祈りです。
ここまで来ると神頼みですね。
しっかりと何度もお祈りしてお守りも買ってきました。
目標は早期回復です。
焦らずに行ければいいかなと思っています。
しっかりと3ヶ月の休養期間があるので色々とできるように
なれば嬉しいなと思っています。
今日の作業はこれくらいにします。
これ以上すると疲れてしまいそうなので。
あとは平穏にすごしていきたいと思います。
ゆっくりとクラシックの音楽を聴きながらお茶を飲んでいます。
最近ふと思うのがタバコがちょっと増えたかなと思います。
アルコールが飲めない分、タバコに逃げている気はしますね。
とりあえず、今日はこれ以上の作業はやめた方が良さそう。
ちょっと疲れてきた。
明日以降は、また嫁と相談して作業をなんか考えてみよう。
棚に子供服(着れないものも含む)があると思うので
その整理でもしていこうかなぁ。
あとは荷物が山のようになっているから収納棚でも作っていこうかな。
DIYをしていれば気が紛れるかもしれないし。
そういえば、前回休職したときもDIYで色々と部屋を改造していたなあ。
今回も3ヶ月もあるし、何かしらできそうな感じがします。