朝から機嫌の悪い方がいらっしゃって、荒れていた。恐怖の1日を過ごしました。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

 

いつも闘病日記を読んでくださり、ありがとうございます。

拙い文章ではありますが、最後までお付き合いいただけると幸いです。

 

今日は、作業所で、朝から機嫌の悪い方がいらっしゃり、物を投げたりと

荒れていました。

 

もともと近寄りがたい方だったので、とばっちりを食うことはなかったのですが、

恐怖に怯えていたことには違いがないです。

 

ちょうど朝のラジオ体操の時間に通所されてこられて、いきなり騒ぎ出したと

思ったら手持ちの荷物は投げるわ、タイムカードは投げるわと荒れていました。

 

その瞬間から私はパニック状態です。

大きいな声や怒る声に対してはすぐにパニック状態に陥るので、本当に一瞬で

パニック状態に陥りました。

まだ、パニック障害も寛解していないなと思います。

 

作業所初めても朝イチの風景が思い出され、定期的にパニック状態に陥って

いました。

その方が近くを通るだけで緊張・パニックになってしまいます。

 

今も思い出すだけでちょっとパニック気味。頭痛がし始めてきました。

 

なんか、定期的に朝イチの風景を思い出してしまうので、その都度頭痛や吐き気と

いった症状が発生しています。

 

今日、ねれるか?

寝る時も思い出してしまいそう。

 

今日はブログを書くのはやっぱり止めます。思い出してしまってまた気分が悪く

なってきたので、今日はお休みします。