今日は1年1回の作業所の健康診断。
朝から緊張気味。だって作業所の産業医とは言え、1年に1回健康診断でしか
お世話にならない病院・医師だから、緊張がほぐれるわけもなく、
朝から調子が悪い。
ただえさえ、毎月通っている精神科や2週間に1回通っている糖尿病の病院でも
毎回緊張して会話ができないのに、1年に1回ともなると毎回初回気分。
朝起きた時からうつ症状が強くて、あまり動けない。
憂鬱すぎて体がこわばっている。
作業所の行きたくなかったですね。とはいえ、健康診断を受けないと新たな
病気発見に遅れが発生するから受けないという選択肢はないし。
これ以上、病気をふやしたくないですね。
なんとか作業所に通所し、問診票の記載を行う。
簡単な問診票だけれど、手が震えていて変な文字になっていました。
朝礼が終わったらすぐに病院に出発。
病院に到着したらしばらく待つことに。
この待ち時間がつらい。緊張し続けているから時間も長く感じてしまう。
仕方ないから携帯を触ってみてはいるけれど、SNSは禁止されているから
特に携帯で見るものもない。
※今日やっと嫁から再開をしてもいいよという許可を得れました。
けれど、再開しようかどうしようかはまだ悩み中。
嫁が不安になるのなら再開をしてもつらいし、それ以前に監視されているから
投稿にも気を使う必要があるから、どうだろうかと悩み中。
そんなことをしながらやっと検診。
身長がなぜか伸びていました。もう成長期じゃないのに。
測り間違いじゃないのかな?と思っています。
体重も増えていました。まぁ、予想通り。
視力は低下していました。2.0をキープしていたのに一気に落ちたな。
右目が0.3、左目が1.0。
血圧・心拍は異常なし。
尿検査はまぁ、糖尿病に通院しているだけあって、糖がでていますね。
診察は何を話したのか覚えていません。
ただ、言われたことが「どんなパニックになるのですか?」と言われた。
思わず「今です」と答えていた。
先生は苦笑いをしていましたね。
だって、初回の病院でパニックにならないわけがない。
ましてや診察中にパニックになるのは容易に予想できます。
早く終わってくれーと願いながらなんとかやり過ごし、終わったらちょうど
お昼になっていました。
作業所に戻ってきたらぐったりです。
なんか1日分の疲れがでていました。
まぁ、そんな状態で作業に着手してもペースがあがわるわけもなく、
疲れ切った様子で作業をしていました。
明日は通所できるかな・・・疲れ具合がひどいし。