昨晩はなかなか寝付けれなかったのですが、朝起きたらうつ症状も
おちついていて、過ごしやすい1日を送れました。
ちゃんと朝起きれて、朝ごはんもしっかりと食べれて、遅刻なく
作業所に通所できました。
ただ、残念なのが腰痛。
いやー、毎年この季節になると1回は腰痛をやってしまうのですよね。
今日の作業中は立ち仕事だったので、ちょっと姿勢が悪かったのでしょうね。
仕事を終わる頃にはしっかりと腰痛がひどい状態になっていました。
高校の時に腰をやって以来、毎年のようにこの季節は腰をやっちゃいます。
途中から立ち仕事をやめて、椅子に座らせてもらって作業をしていました。
なんとか定時まで作業を続け、帰路に着いたのはいいのですが、いかんせん
私の車はハイゼット カーゴ。振動が結構つらい。
まぁ、ほとんど軽トラみたいなものだから、クッションがいいわけもなく、
振動がするたびに腰に負担がかかっていました。
帰ったらもうぐったりです。というより腰が動かないです。
ずっとこたつで横になって腰を温めていました。
こういう時ってうつ症状が出にくいのですよね。たぶん、痛みがあるからでしょうね。
うつ症状より痛い痛みがあればそっちのほうが優先されるようです。
トイレと一緒なのかな?
鉛のように体が重たくても、トイレだけには行けるのと同じかな?
どんなにうつ症状が強くてもトイレだけは這いつくばってでも行けるのですよね。
不思議ですね。
せっかく朝からうつ症状が弱まっていたというのに、腰痛になってしまっては
普通に過ごしやすい環境だったのにな。残念です。
今も若干腰が痛いです。体がくの字にまがっています。
姿勢が悪くなりそうなのですが、ちょっとは楽なのですよね。
楽というよりは痛みが和らぐ?負担はかかってそうだけれど。
明日は健康診断があるから作業所は休めれないです。
不健康なのはわかってはいても、健康診断は受けないといけないし。
まぁ、健康診断といっても身長・体重・尿検査・視力・問診しかないですが。
まともな健康診断を受けたのは以前の会社が最後ですね。
それ以降は作業所に通っているので上記の項目しか受けていないです。
ちゃんとした健康診断を受けようと思ったら自費で行くしかないのですよね。
まぁ、幸いながら糖尿病の診察の時に血液検査は受けているから、そこで
異常を発見はできるのかな?って見つかっているのですけれどね。
だから、通院しているわけですし。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ふと、グループLINEに他の人が頑張っている様子が流れてきた。
こういうのをみると落ち込んでしまいますね。
どうしても自分と比較をしてしまいます。
地域の役員になったということで総会に参加できなくなったという
内容のグループLINEのメッセージでした。
年齢が近いだけになんか苦しくなります。
同じ年代で役員とかになっていると思うと、自分は何をしているのだろうな?って。
地域の役員は父親になってもらっているから、家としては役割を果たしているのですが、
父親もいい年齢。本来なら自分がしないといけない。
それができないことが本当に心苦しい。
なんで自分はできないのだろうか?って考えてしまいます。
したくてもできない。
だって、対人がダメなのに役員になったところで何ができる?
いつまでもこの環境に甘えているわけにもいかない。
いつの日か、父親が亡くなってしまった場合には逃げるわけにもいかない。
そうなった時にできるのだろうか。
断ってしまうと、周りから色々と言われてしまう。
だから断ることなんてできやしない。
※このあたり、田舎の特性ですよね。村八分じゃないけれど、それに等しい感じに
なってしまいまいすね。
それまでに寛解しておかないといけない。
時間的猶予はどれだけあるのだろうか。
・・・・
たった、1つのグループLINEのメッセージでここまで考えてしまいます。
これがうつ病のやっかいなところです。
すべてをネガティブに捉えてしまいます。
しかも、うつ症状がおとなしいと思ったら急にやってきます。
本当に苦しい。。。