風邪をひいてしまったためか希死念慮が強い。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

★ 今日はコメント返しができません。(風邪です)

☆ ご了承をお願いいたします。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

風邪をひいて、心がよわっているのか、希死念慮が強い。

1日中、自室に篭り、熱と体の痛みと心の痛みで耐えています。

 

昨夜から嫁の機嫌が悪い。

 

お疲れなのでしょうね。仕事から帰ってきて疲れた時にぐったりと

している私をみたら機嫌が悪くなったのでしょうね。

 

あっ、頓服を飲んでいないから余計なことばかり考えているのかな。

いや、飲んだけれどエビリファイが少量の分だったからかな?

 

エビリファイは前回出してもらったほうが効果があるね。

 

しかも今日は熱もあるから余計にしんどいのかもしれませんね。

 

もう、不安・焦燥時の頓服薬はありません。全部飲み切ってしまいました。

 

嫁に言ったら予備が出てきた。

 

とりあえず、これで凌げる?・・・訳ないよなー。

 

神経が過敏になっていて、物音がすればすぐに不安になってしまう。

不安なのかな、消えてしまいたいという思いがどちらかというと強いな。

 

呼吸が早い。心拍数が上がっている。

 

さて、どうやって落ち着けさせようかと思案(できるわけないけれど)する。

またアムカをしたい衝動にかられている。(昨晩したけれど)

 

ここはなんとか耐えてみたい。

 

頭が痛い。そりゃそうですよね。ずっと1日中悩んでいたら、頭も疲れる訳でして。

それが続けば痛みにもなりますよね。

 

やっぱり耐えれなかったか。結局アムカをするはめになってしまった。

これで落ち着かせるのはどうかと思うのだが。

 

わかってはいても、これでしか回避ができない自分がなさけない。

 

前回処方してもらった頓服を多めにだしてもらいたい。

効果があるから、利用させてもらいたい。

 

嫁からおやつがもらえた。少し気分がおさまった気がする。

 

普通に会話できたことで少しおさまったのかな。

 

頭痛が少しおさまってきた。気疲れかもしれませんね。

 

うつ病だと他の病気にかかってしまうと、簡単に心が折れる物ですね。

単なる風邪だというのに、こうも心が折れてしまうとは思ってもいなかったです。

 

けれど、コロナにかかった時やインフルにかかった時は・・・あっ、熱が高くて

それどころじゃなかったのか。

そういえば、先日の小指が痛かった時もうつ症状が弱まっていたな。

 

余裕のある風邪とかがやっかいなのかもしれませんね。

作業所にも出れないし、自室にこもってばかりだから、ひたすら悩み続け

精神的なダメージを受けてしまうのかもしれませんね。

 

自室にこもっているのは良くないのはわかってはいるんだけれど、

みんながいる場所に顔を出すのもつらい。

 

どうしたらいいのでしょうかね。

 

お酒に頼りたくなってしまいます。けれどお酒は禁止されているから我慢。

薬との相性が悪いからね。