昨日は娘を県外の寮まで迎えにいっていました。片道4、5時間くらいですね。
昨日終業式があったから、迎えにいってきました。
昨日の朝は道路が凍結していたので運転にも細心の注意を払って、安全運転で
お昼前には現地に到着できるように家を出発しました。
運転は嫁がしてくれていたのですので、横に乗っているだけです。
娘の彼氏さんも私の家に泊まるということなので、帰りには嫁と娘と娘の彼氏さんと
私という変わった組み合わせで帰路につきました。
やっぱり、知らない人と一緒にいるというのは疲れるもので、気を遣ってしまって
疲れ切ってしまったようですね。
今朝はなかなか起きれませんでした。
けれど、病院にいかないといけなかったので、なんとか起きました。
目覚ましをかけていたのですが、それには気づかなかったですね。
午前中は病院で過ごし、昼前に戻ってきたのですが、速攻で眠りました。
診察の待ち時間で疲れてしまったのでしょうね。
夕方くらいまでお昼ご飯も食べずに寝ていました。
夕方になって目が覚めて、そこからお昼ご飯を食べました。
今日はらーめんだったので、すでに麺が伸びていました。
らーねんって麺が伸びてしまうこと美味しくないものですね。
まぁ、当然ですが。
食べ終わったら再び寝てしまいました。どれだけ疲れているのでしょうか。
ずっと寝てばかり。
再び起きたのが19時。
本当に1日寝てばっかり。明日は何かしたいな。
なんか先週も寝てばかりじゃなかったかな。
土日は本当に寝てばかり。
フォロワーさんの方はしっかりとした生活リズムを作られていて、本当に
すごいと思っていて、真似をしていこうとおもっているのですが、なかなか
思うようにいかず、土日になると生活リズムをくずしてしまいます。
この土日の生活をなんとかしたいと思うのですが、平日の疲れが取れないのか
ぐったりとしていますね。
朝は一旦起きているのですが、すぐに寝てしまうのですよね。
なんか1日の目標や予定がないので行動をする気力がでてこないのです。
かといって予定を組むと事前に緊張してしまい、それはそれでしんどいし。
行き当たりばったりで1日の目標を朝になって立てるのはできるものではないし。