朝起きるとぐったりと疲れています。
帰ってきてもぐったりとしています。
作業中も「にっこりうつ」が出ているのでぐったりとした様子はないのですが、
内心はぐったり。
あれ?1日中ぐったりとしていないか?
朝起きた時の疲れ具合がもう少し軽くならないものでしょうか。
作業所に行こうとする時につらいです。毎日、休もうかどうしようかと葛藤します。
目は覚めてはいるのですが体を起こそうとすると、めまいや頭痛を伴います。
起きるのを嫌がっているのでしょうね。
なんとか起き上がっても作業所にいく時間になるまでは休もうかどうしようかを
悩み、意地になって通所しています。
作業中もお昼から休もうかどうしようかと葛藤しています。
家にいたら寝ているだけなので、外に出ている方が健康的にはいいのですが。
あと、通勤で車を運転するのが結構嫌になってきた。
この病気になってからというもの、運転が苦手になりました。
苦痛な時間になっています。前は結構運転していたのですが、今は苦痛な時間。
だから、嫁がいる時は嫁に運転をしてもらっています。
自分では運転をするのが苦痛だから。
いろいろと苦痛なものが増えていますね。
せめて朝起きた時のぐったり感は無くなってほしいものです。
毎朝通所するかどうかを葛藤するのは嫌です。
普通に通所できるようになりたいものです。
頑張らずに通所できるようになりたい。結構無理をして通所しているので
苦痛感は強くなる一方。
生きていくだけで苦痛な日々を送っているのって何か意味があるのでしょうか。
今は生きていく意味がわからなくなっています。
意味がわからないまま、苦痛を味わって生きています。
「生きていればいいこともあるさ」とよく言われますが、今のところ、いいことなんて
何もない。
なんのために生きているのでしょうね。