比較的うつ症状が大人しく、作業も順調。今日は元気です。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

けっこう眠気はありましたが、うつ症状はおとなしかったです。
一度途中に何回か中途覚醒があって目がさめてしまいましたが、
なんとか朝まで眠れました。

頭痛もなかったし、めまいもなかった。憂鬱感は少しありましたが
作業所を休むほどではなかったです。金曜日だから「今日でれば
明日から休み」という意識があったのかもしれませんね。

今週納品分の作業は無事に終わったし、次の作業に入りました。

今日は写真のような5cm四方の板を450個作成していました。
大きな丸ノコで5cm四方の板を切り出すのは結構集中力が必要ですね。
手のすぐそばを丸ノコの刃が通るのでちょっと怖いです。

作業所から帰って手話学習もできました。

結構、順調な日じゃないかな?

まだ21時。余裕がある。結構元気かもしれません。

これが続くといいのだけれど、違和感があります。
悩んでいてばかりだったから、悩まずに過ごすと違和感がありますね。

こんな日は久々じゃないかな?ブログを読み返しても順調だと記載したのは
結構前ですね。

何があったわけじゃないです。突然元気になっているだけです。

平和だな。こんなにのんびりとブログが書けるなんていい感じですね。

酒とつまみがあれば、ゆっくりとお酒を楽しんで過ごすことができそうだな。

お酒は弱いけれど、好きなんですよね。

この暑い日のビールは最高ですね。作業所から汗をかいて帰ってきて
きゅっとビールを飲むのはすごく気持ちいいですよね。
まぁ、そんなことは頻繁にできるわけじゃないけれど。
そもそも薬と相性が悪いからそんなこともできないですが。

病気じゃなかったらお酒を楽しむことができたのだろうね。
最近のお酒の飲み方は現実逃避的な飲み方をしているから、お酒を楽しんでないな。

今日みたいに元気な日に飲みたいな。

最近飲んでないなー。まぁ、コロナにかかってしまったから飲めるわけないけれど。
禁酒生活です。

お酒は楽しむ程度がいいですね。飲み過ぎには注意です。

たまにしているけれど、嫁に運転してもらって、その横でお酒を飲みながら
ドライブするのは気持ちがいい。
気分転換にもなるし、好きなお酒も飲めて、幸せ満喫できます。


元気になったら、嫁にドライブに連れて行ってもらおうかな。
そのためにはまずは嫁のコロナが治らないとね。

コロナを持ち込んで自分より、嫁の方が重症化しています。
今は下痢が続いているようです。

早く回復するといいね。