今週ずっとブログで記載していました作業所の方に嫌われているのでは
ないかという認識は、とりあえず間違っていたことがわかりました。
1週間悩み、アムカもして、ズタボロ状態だったのですが、昨夜嫁に
相談してみて「作業所の相談員さんに相談すれば」という提案を受け、
今日相談してみました。
そうしたところ、「そんなことはない」と教えていただきました。
つまりは完全な一人相撲です。一人で勘違いをし、一人で悩み、
一人で傷をつけ、結局は何もなかったということです。
何をしているのでしょうね。1週間も悩み続けたのに、結局意味が
なかった。まぁ、悩むこと自体に意味はないのかもしれませんが。
作業所の人からは「早く相談してくれれば」と言われましたが、
「この人に嫌われているかも?」なんて相談しづらいですよね。
しかもそれが職員さんだから余計に相談しづらい。
とりあえずは私の勘違いだったということだけは事実のようです。
けれど、これでやっかいなのが「そうだったのですね」と問屋が
降ろしてくれません。
頭がすぐには切り替わらずまだくよくよとしています。
まだどこかで疑ってしまっている自分がいるのですよね。
利用者だからそうやって言ってもらえているだけではないかと
思ってしまいます。
これだけ何度もミスをやらかしているのに嫌われているのでは
ないかと疑っています。
とりあえずは精神不安定な状況が治れば疑うこともなくなって
くるのではないでしょうか。
これこそ、時間が解決かな。一晩寝たら落ち着くかな。
本当に1週間何を悩んでいたのでしょうね。
ミスをしても怒られないと言うことがある意味つらいのかな?
優しさこそが一番きついのかな。
いや、怒られたら怒られたらで凹むだろうし、怒られなかったら
怒られなかったで無視・嫌われていると感じて凹むし。
いったい自分はどうしたのでしょうね。
なんか、この病気になってからと言うものの二者択一の選択の時に
どちらをとってもいい結果を生み出さないと言う現象が増えた気がする。
気がするじゃなくて事実か。
ただ、はっきりとしているのは早めの相談をしていれば、アムカをするまで
ひどい精神状態にはなっていなかったのではないかと思われる。
嫁に相談するまで1週間かかっている。その間にアムカは2回。
当初は時間が解決すると思って我慢していたけれど、日々不安は肥大化して
いき、昨日ダウンした。
ダウンをしてから嫁に相談しているから手遅れ。
ダウンする前に相談をしないと意味がない。
次からはと思っていても同じことを繰り返しそうだな。
結局は精神が安定しないと同じことを繰り返しそう。
どうやったら精神が安定するのだろうか。それが別れば苦労しないか。
通院し、5年間経過しているけれどいまだに解決していないものな。
まだ5年だからこれからも希死念慮との付き合いは長いんだろうね。
死ぬまでついてこられるとちょっと嫌だな。
本当にうつ病になって人生が変わったわ。間違いなく日々を楽しむことなんて
なくなったものな。
嫁との喧嘩も増えてきているし。昨日も喧嘩をしてしまった。
ふとした嫁の発言に怒ってしまった。
すっごい子供じみた(子供に失礼か・・・)ことで苛立ってしまった。
いい歳をしているのに精神年齢は低すぎる。ADHDじゃなかろうかと
思ってホームページのチェックリストでチェックしたら可能性があると
でてしまった。
うーん、うつ病と同じような症状もあるからなんともいえないけれど。
結局昨夜は結構遅くまで起きていた。喧嘩をした後だからイライラが
止まらなくて、全然寝付けれなかったです。
気がついたら寝落ちしていたけれど。
今日は朝からテンション低い。「嫌われているかも」という思いと
子供じみたことで怒ってしまったことのダブルでやられてしまった。
頓服を飲んでも効果なかったし。薬に対して抗体ができてしまったのかな。
当初は効果があったんだけれど、最近はあまり効かないね。
ちょっと精神不安定が続いている。薬を変えてもらった方がいいのかな。
なんか、今の薬だと機器が弱くなっているような気がする。
ちょっと強めにしてもらえないかな。
アムカは増えるし精神不安定になるし、余計なことばかり考えるし。
頓服は効かないし、通常飲んでいる薬も効かないし、ちょっと量を
増やしてもらえるように相談してみようかな。