今日も朝から神経性胃炎が継続している。
胃が痛いけれど病院に行ってないから勝手に神経性胃炎としています。
今週は色々とダメなのかな。月曜日からずっと胃が痛いです。
とりあえず、神経性胃炎の薬を飲んで少しは和らいでいる気がする。
薬で和らぐということは神経性胃炎なのかもしれないな。
まぁ、続くようであれば次回の診察の時に先生に相談してみよう。
作業所から帰宅して家に帰ると恐怖心が出てくる。
とにかく物音が怖い。扉の開く音、足音・・・その都度、びくっとなる。
音楽を大音量でかけて他の音が聞こえないように対策はしていますが、
それでも物音って聞こえてしまうのですよね。
何に怯えているのだろうか。わからない恐怖に怯えているよね。
晩御飯の食卓の時とかも嫁がいないと結構ビビってる。
誰かに何か言われるのじゃないかとか考えてしまっている。
悪いことはしていないつもりなんだけれど、誰かに何か指摘されそうで
それが怖い。
まだ晩御飯の時に怯えている理由は上記のようにはっきりとしているが
自室にこもっている時に聞こえる物音や足音に怯えている理由がみあたらない。
自室にこもっていることを怒られるのではないかなと思っているのかな。
声をかけられそうなのが怖いのかな。
じゃぁ、長男の声が聞こえた時に怯えているのは何?
長男に怒られるのが・・・長男が怒るのが怖い?
まだ4歳児だよ?
今、三女が自室にセロハンテープを借りにきたのだがそれでも恐怖を感じて
しまった。
怒るわけじゃなくて、テープを仮に来ただけなのに??
一体、ウチの精神はどうなっているのだ?
ちょっと今週はおかしいよ。精神不安定ですよ。
悩んで胃が痛くなっているのではなく、恐怖から胃痛が来ているのか。
恐怖と闘っているから気が休まらず、気を張った状態になっているから
神経性胃炎になっているのかな。
音楽をかけてはいるけれど、周りの物音が大きく聞こえる。
家の外の車の音とかが聞こえるのですよね。
結構、音楽の音量は大きいですよ。耳が痛くなるくらい。
けれど、音楽はほとんど耳に入ってこず、周りの物音だけが耳に入ってくる。
音楽に集中しておらず、物音の方に耳は集中しているみたい。
音楽をかけているけれど、静かなところで物音だけが響くような感覚に
なっています。完全に音楽はシャットアウトされ、それ以外の音だけが
部屋に響いているような感覚です。
頭が痛くなってくる。耳の奥が痛くなってくる。
さて、どうしたらいいか。これじゃ、音楽をかけている意味がないな。
なんでこんなに足音が聞こえるのだろうか。
何か集中できることを考えないといけないね。
わかっていることとしてはブログを書くことは集中をせずに記載しているというのは
わかった。
ブログを書きながら物音が聞こえてきて恐怖心に襲われる。
これって集中していないことだよね。
はー、今日も憂鬱な晩御飯の時間です。一人で食べた方がいいのかな・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
相変わらず、晩御飯の時は長男の行動が気になってしまう。
今日は自分の席でご飯を食べず、リビングのほうで食べていた。
もう、イライラしながらご飯を食べるのはつらいです。美味しいものも美味しいと
感じることができず、義務的に早食いで食べていた。
食べ終わったらすぐに自室にこもる。
そしたら、長男のYoutubeに付き合う。
これが終わったら横になってダウンする。
仮眠したらお風呂に半分入って、しばらくしたらお布団に行く。
これが晩御飯後の日課になっている。
日課というよりは義務になっている。
なんか、家に帰っても義務として過ごすのはなんか嫌だなー。