今日は定期検診(精神科)の日です。
ちょっと今月は精神不安定な月でしたので診察時間がちょっと長かった。
とりあえず、作業所の「死」の話をする人については、話を聞き流すように
言われました。
そう言われてもそれができたら苦労しないんだけれどなと思った。
あとは帰宅してからの時間を上手に過ごすように言われた。
散歩とかして気分転換に務めるように言われました。
あとはお風呂の時間。ご飯を食べたあとは先にお風呂に入ってしまい、
気力がある間に行動をしてはどうかと言われました。
まぁ、おっしゃる通りですね。
子供の相手をしたあとは疲れ切って仮眠してしまうから、それなら先にお風呂に
入ったほうがいいのかもしれませんね。
少し生活リズムを変更するように言われました。
ちょっとこの辺りは嫁と相談ですね。
先に風呂にはいるのはアムカの後を家族に見られたくないからどうしようかと
思っていたのですが。
アムカの後を見られたくないから最後にお風呂にはいるようにしていたのも
あるのですよね。
どういう生活リズムにしていけばいいのかは、これから嫁と相談をして
いければと思います。
ご飯の後にお風呂になると子供の相手もできなくなるから、それはそれで
子供が可哀想だしなと思ってしまいます。
一人で生活リズムを決めていくのは難しそうだ。
やっぱり嫁に相談して決めていくのがいいですね。