今日は平穏無事な日でした。健やかに過ごせたと思います。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

今日はうつ症状も強くなく、比較的精神が安定して、大きな問題もなく
過ごせれたと思います。

作業所に通所もできたし、作業も問題なくできた。

精神面も不安定にならず、朝から晩まで安定していたのではないでしょうか。
無くしたと思っていたイヤホンも見つかったし。作業所に置き忘れていた。

ちょっと残念だったのは出勤時かな?事故渋滞に巻き込まれてしまい、
結構ぎりぎりの通所になった。遅刻するかと思ったけれど無事に到着しました。
こういう時って焦ってしまいますよね。
焦りたくはないのですけれどね。

帰宅してからもイライラやそわそわすることもなく、本も読めたし。(漫画だけれど)
そろそろ10分間学習を再開できればと思うのですが、まだそこまでの
気力が戻ってきていないですね。

アムカ衝動にかられることもなく、頓服を服用しなくてもよかった。

そう考えると、今日は結構いい日なんじゃないかな?
平穏無事がいちばんの幸せなのかな?
まぁ、当たり前すぎて幸せを実感することもありませんが、当たり前のことが
できるのって結構ハードルが高いのですよね。
それを今日はクリアできた。

調子がいいからと言って、調子に乗ることもなく、余計なこともせずにすんだ。

よく調子がいいと思わずハローワークに行ったり、ホームページを調べたりと
自分が落ち込むようなことをするんだけれど、今日はそれもなかった。

自分が障がい者でなかったかのように思えた。

この調子で回復をしていってほしい。と願う。

こんな日は早く寝て明日に備えるに限りますね。