ついにストレスが爆発。昨夜はほとんど寝れず、朝もフラフラの状態でした。
朝方になってからやっと眠気が来て、少しは寝れたかも。
けれど、作業所には行けれませんでした。さすがに眠気をもったまま、
運転する危険性、工具を扱う危険性を考えると今日の通所は無理だと。
幸いにも嫁が今日は休みだったので気分転換にドライブに連れて行って
もらえました。
今日も暑くて車はエアコン無しじゃ厳しいですね。
ショッピングモールまでのドライブでしたが結構すっきり。
明日は通所できるかな。
ストレスが溜まっていたのでしょうね。本当に昨晩は寝れなかった。
眠剤を投入してもモヤモヤ感で一杯で目を閉じても眠気が来ず。
モヤモヤしたまま、横になっていました。
このもやもや感って結構やっかいで、何を考えているわけじゃないけれど
頭の中がモヤモヤしています。
頭がすっきりしない。
ストレスは溜めたくないな。適度に発散できないものかな?
だいたい1ヶ月に1回はストレスが溜まりすぎて作業所を休んでいますね。
今年に入ってからまだ皆勤賞が貰えないな。
頑張っているんだけれどな。どうしても頑張れない日があるな。
今日は完全な寝不足。
今日は寝れるかな。日中、車の中であまり動いていないから体的な疲れは
でてないな。
精神的な疲れはまぁ、普段よりは少ないかな。
ということは少しはストレスの発散ができているのかな。
うつ病とストレスの付き合い方はとてもむずかしいですね。
以前、障がい者職業センターでストレス発散法を習ったんだけれど、
なかなか実践ができないですね。
色々な方法を習ったんだけれど、ほとんど忘れた。
それでも発病前はストレス発散をしていたんだよなー。
アルコール発散をしていたのかな?
今はアルコールを飲んでも発散されないけれど一時的に気分が楽になるから
飲んでいたりするけれど。
あまり良くないのはわかっているけれど。
薬との相性が悪いし。
ネットでうつ病とアルコール依存で調べると結構ヒットするね。
うつ病はアルコール依存が高いみたいね。
自分もそうなっているのかな。
ドライブとかに連れて行ってもらえると間違いなく飲酒するし。
無理にテンションを上げようとしているのか、それとも普通を装うと
しているのか、どっちかはわからないけれど、飲んでしまいますね。
それでもつい最近まで酎ハイをケース買いしていたけれど、それも
止めれたし。結構飲む頻度は少なくできつつあります。
タバコに依存しつつあると言われると・・・。
結局、少しでも楽になりたいから色々と試してしまい依存するのだろうな。
一時期、ODにもハマっていたし。
今はタバコですね。ODやアルコールよりはマシだとは思いますが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
せっかくストレス発散したと思うのに、帰ってきて子供のギャン泣きで
またストレスが溜まる。
18時になると必ずギャン泣きをする。
これが一番しんどいのかもしれないな。
疲れて帰ってきて、さらにギャン泣きでストレスが溜まる。
頭痛がしてきた。ギャン泣きによる頭痛か、アルコールを飲んだ後の頭痛か?
けれど、このタイミングで頭痛がすると言うことはギャン泣きでイライラして
いるのだろうね。
こうなってしまうと、物音ですらイライラしてしまう。
全ての音が不快になってくる。
音楽をかけていてもイライラとしてくる。
何をしてもイライラが続く。
そして横になってしまう。
寝逃げをする。
今日は子供の相手は無理そうだな。イライラしそうだし。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
横になっていたけれどがんばって起きてみた。
今は絶望感しかない。未来に期待が持てない。
寛解できる気がしない。この先、不安しかない。
こんな生活を続ける意味があるのだろうか。
意味なんてないんだろうな。
ただ、呼吸をしているだけなんだろうな。無意味に二酸化炭素を吐いているだけ。
今日はやっぱりおかしいや。寝れなかったのもそうだし、うつ期に入ったかな?
明日、作業所にでれるのかしら。