今日の作業もひたすらキューブの面取り作業。細かな作業です。
同じ姿勢のまま、腕と手を動かすだけなので体全体は同じ姿勢のまま。
手を切らないように注意しているのでうつむき加減の姿勢のままずっと
同じ作業をしていました。
常に手元を見てばっかりです。
背筋は伸ばしていても首は斜め下を向いたまま1日中、面取り作業を
していたので、肩こりになったのかな。
肩こりから頭痛につながったのではないかなと思う。
さすがに疲れました。けれど今週はずっとこの作業。
2日目で結構ダウン気味。
明らかに姿勢の問題だよね。もう少し休憩をとりながら作業をしないと
疲れがたまってしまう。
けれど、一度休憩を取ると作業ペースが上がるまで時間がかかってしまう。
作業にはいった直後はペースがつかめず、時間がかかってしまう。
ペースが掴めるといい感じに作業が進めれるのですが、休憩を挟むと
リセットされ、またペースをつかむまで時間がかかってしまうのですよね。
帰宅後は低周波治療器で肩のマッサージを行っていました。
1時間くらいマッサージをしていたけれど、まだ凝っているなー。
肩こりがつらいです。
今日はサロンパスでも貼って寝るかな。
頭痛もズキズキと痛み、とりあえずバファリンを飲んで少しは治った。
満身創痍ですね。
これが今週(来週も?)はずっと続くのですよね。
このキューブの面取りは1日200個くらいしかできない。
で、2000個面取りをしないといけないのですよね。
単純計算で10日はかかると思われます。
10日間も続くのか!?
体が持つか!?