作業所を休んでしまうと罪悪感がでてきてしまいますね。
リハビリ施設だから休むことに罪悪感を感じることはないのに。
しかも腰痛になっちゃったんだから仕方ないのに。
だけれど、休んでしまったという行為自体に罪悪感を感じてしまう。
たとえ、どんな理由であっても。
今まで生き急いできたのだから、ゆっくりと治療に専念をしていけば
いいのにとわかってはいても、土日の作業所イベントを休んだ上に
今日も休んでしまったことがとても罪悪感をよんでいる。
結局罪悪感に悩まされ、アムカをしてしまう。
自分が許せれないのでしょうね。
なんで休んでしまうことで罪悪感がでてしまうのかな?
体調不良だから仕方ないのに。自己管理ができていないと言われると
そうなんだけれどね。ただ、今回はやむなしの理由があるわけだから、
あと年齢と。
体力が5年前とは違うのだから。
うつ病を発症する前は確かに今回の農作業でダウンすることはなかった
かもしれないけれど、今は精神状態が体力を凌駕している部分があり、
体力が低下しているのは事実。
だから、5年前と同じ作業量ができるわけがない。
そうやって自分に言い聞かせても納得はしてくれないよね。
わかっちゃいるけれど。。
アムカをする理由は習慣化されちゃっているかも。
一時的にですが平常心に戻れるのです。
悩みすぎて脳が暴走している時に平常心に戻そうとしている行為なのかもしれない。
ある意味、これ以上は脳が暴走状態を止めれなくて、平常心に戻そうとして
アムカを指示しているのかもしれない。
ある意味、一つの快楽のなのかな。そうするとアムカは麻薬の1種だね。
タバコでも落ち着かない状況になっているのは結構危険な状態ですね。
脳が暴走しかけたらタバコを吸っている(無意識)のですが、それでも暴走を
した時はアムカしていることが多いですね。
特に今回のように作業所の開所日に休んでしまうと脳が暴走しやすいです。
アムカとかされているみなさんはどうなのでしょうか?
同じような理由でアムカをされているのでしょうか?
自己否定感からアムカなどに繋がっているのでしょうか?
本当に休んでしまった時の罪悪感は無くしたいな。
なんで罪悪感が生まれてくるのかな。
他の人は働いているのに自分だけが休んでしまっていることから罪悪感が
出てきているような気がしますね。
仕事だったら他の人に迷惑がかかるから罪悪感がでてくるのはわかるのですが、
作業所だから一人一人にあった作業が任されるから休んだからといって人に
迷惑がかかるわけじゃないし、作業所イベントも参加必須じゃないし。
各自の体調に合わせて通所すればいいのに、なんで罪悪感がでるのかな?
うーん、自分の脳の構造がどうなっているのか、わからないですね。
体調がいい時だけ通所して少しずつ就労が継続できるようにするための
施設なのに、体調が悪い時に無理してでる必要はないのに。
まだまだうつ病真っ只中ということですかね。
これが割り切れるようになれば回復していくスピードは上がるのでしょうね。
うーん、ちゃんと自己分析してできているのになんで実現できないかな?
わかっちゃいるけれど・・・といいうことですね。
明日からGWです。さてどうなるやら。
結構怖いな。それなりに連休があるからずっと横になっているとまた脳が
暴走しそうだし、何かしらしないと危険です。
今週末が診察。
あっ、そう言えば障害者年金の額変更申請の件はどうなったんだろうか。
どっちにボールがあるか、嫁に確認しないといけないな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
仮眠していました。お昼寝をしていました。
今日は1日横になっていました。腰が痛いもので。
横になっていると色々と考えてしまいますね。
寝ていた方が安全です。
寝ていても脳だけは働いているようですね。
寝ているだけで疲れてしまいました。ちょっと悩みすぎた。