腰痛のため、今日の作業は軽作業?にしてもらいました。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

昨日の農作業が腰に来たのか、今朝から腰痛に悩まされていました。

なんとか動けるので作業所に通所しましたが木材を運ぶなどの
作業ができそうにないので理事長に軽作業にしてもらうように
伝え、軽作業をさせてもらいました。

軽作業は次の作業所イベントようにわたがしの作成をおこなって
いました。


まさかわたがし作成作業とは予想外でした。
木工と関係ないけれど、イベントの時には木工以外にも
わたがしの販売も行うので、その時用の練習をしていました。

わたがし作成なんてする機会なんてないから新鮮でした。
なんとか丸くしようとするのですが長細くなっちゃうのですよね。

Youtubeなどの動画を参考にしながらしてみているのですが、
丸くならない。動画では綺麗な丸になっているのですけれどね。

うーん、コツがわからない。

何回も練習したけれど結局丸くならなかったですね。

作成したわたがしは職員・利用者さんで美味しくいただきました。

糖尿病持ちの私にはちょっと糖分が多かったかな?

まぁ、おかげさまで腰の負担は少なく作業ができましたけれど。

それにしても、通っている作業所はいろいろな作業ができますね。
紙製品、革製品、木工、綿菓子作成とまぁ、幅広くさせてもらっているので
飽きることはなさそうですね。

今日は腰が痛いから座ってブログを書くのがつらいので早めに横になります。

明日には落ち着いているといいなと思いますね。