今日は神経を使う作業だったので精神的なダメージが多く、帰宅後は
ぐったりとしていました。
こんな日に限って車のガソリンがないから入れて帰らないといけず、
普段より遠回りをして帰りました。
少しでも早く帰って休みたかったのにガソリンを入れるために
遠回りするのが苦痛でした。
遠回りと言ってもそんなに距離的には変わらないと思うんですけれどね。
ガソリンを入れる行為自体が苦痛なのでしょうね。
精神力が低下しているなとつくづく思いました。
最近、車にガソリンを入れるのも億劫になってきていて、苦痛を味わっています。
変わったことをすること自体が苦痛なのでしょうね。
といってもガソリンを入れるのは大体10日に1回なのでそんなに変わったことを
しているわけじゃないのですが、日々していることと少しでも違うことをするのが
精神的に苦痛なようです。
作業所の作業も日々異なることがあるのでたまにしんどくなる時もあります。
今日なんかがそうでしょうね。
新しい作業が始まると結構精神がやられてしまいます。
今日は4cm四方のサイコロの面取りを丸鋸でしていたのですが、指とノコの歯が
1cmくらいしか隙間がなく、回転する歯の近くを押さえなくてはいけなかったので
気をつけないと怪我をしてしまいます。
だから、集中をして作業をしないといけないです。
※普段から工具を使っているので集中はしているのですが、今日はそれ以上に
集中をしないといけなかったです。
明日も引き続き同じ作業をします。
結構怖いです。作業をしながら怖いという感情はあるのだなと思いました。
死にたいと思っているから恐怖なんてないかと思っていたら、怖いものは
怖いのですね。怪我をしたらどうしようと心配していました。
アムカはするのに作業中の怪我は怖いのですね。
怖いのかな・・・怪我をすると作業中の怪我だから職員さんに迷惑が
かかるからそれが気になっているのかな。
どっちだろうか。
どちらにしても怪我を恐れているのは事実のようです。
死にたいと思っていても怪我は怖いのですね。変なの。
今日は神経を使って疲れているのでブログはこれくらいにして休みます。
おやすみなさい。