今日は何をしたかな・・・仕事にはでていました。ただ納得がいく日ではなかったのは事実。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

今日は朝から休みたいモードでした。あまりいい調子の朝ではなかったです。
※調子のいい朝ってあるんだろうか。とりあえず冬季うつが終わらないことには
 どうしようもないか。

けれど、今月はアムカはとりあえず実行していないと思う。
というより、行動力が出なくなっただけと言うだけかもしれないです。

休みたいモードに加算にして腰痛まで出てきました。今年度の冬は腰痛にならずに
過ごせるかと思ったのですが、結構怪しい状況になってきた。

作業所にいきたく無い気持ちと腰が痛い状況に苦しみながらでも通所しました。

さすがに腰痛がひどくていつも作業時に座っている丸椅子には座れず、
背もたれのある椅子に座って作業をさせてもらいました。

背もたれがないと座って作業ができない状態でした。
作業中の姿勢が悪いのでしょうね。
それもあるのですが元から腰痛持ちで、以前の職場では椅子の上に正座をして
作業をしていたくらいですからね。
正座が楽なのですよね。さすがに丸椅子に正座というわけにもいかないし。

今の職場の難点といえば正座ができないことですかね(笑

結構立ち作業が多くて(そりゃ、木工作業だから当然か)、腰に負担がかかるのです。

腰痛持ちにはしんどいですね。

とりあえず、今日は何とか腰が痛いながらも頑張って過ごしました。
明日はわかりません。痛みが強いようなら休もうかなと思っています。

気持ち的には休みたいです。

うつ症状が強いので閉じこもっておきたい気分。

今の心境のままだと明日は休みたいな。なんか頑張れそうにないし。

けれど、5勤をしたいという気持ちもあり、双方の気持ちが天秤にかかった状態です。

早く、冬季うつ病が治らないかな。結構しんどいです。