確定申告の時期が来て、作業所の工賃1年分を計算したら30万円ちょっと。
これって、年収30万円ということだよなー。
結構プライドが傷付きますね。
頑張っているんだけれどな。頑張っても工賃に反映するわけじゃないからなー。
あくまで就労継続ができるように作業所を利用させてもらって、そのおまけとして
工賃がもらえているだけですものね。
結構寂しいというか悲しいというか情けないというか。
もう、嫁に申し訳がなくて・・・・。
家を支えてくれるのが嫁なのでもっと大切にしないと。
何1つ文句も言わずシフト制だから休みも不均等だし、子供と接する時間も
とらせず、それでも働いてくれて収入を立ててくれている。
早く一般・障害者枠のどちらでもいいので働きたいと思っていても
今日のように昼から体調が悪くなることもあるし、1日働くだけの
体力もない。
たった、5.5時間の勤務時間なのに、力が入らない。
今日は足腰にきてしばらくうずくまっていた。
なんでこんなことになってしまったのでしょうね。
年収30万のうち、自分の医療費だけでも10万円近く使っている。
なんで1日働き切ることができないの?
5時間ですよ?たった5時間の勤務ですら、こなせれないのですよ。
「若い時の苦労は買ってでもせよ」とは言うものの、こんな状況に
なるのなら書いたくない。
希望すらない。希望がもてない苦労は買うべきなのかな。
1日1日を頑張って過ごしていると思う。
少しでも早く社会復帰をしたい。そして家族を守っていきたい。
今は家族に守られている。いい年をした人間が嫁や年老いた両親に
守られて生きている。
これって自分のプライドが傷つくのですよね。
病気治療にプライドはないほうがいいと思うのですが、プライドだけで
今まで生きてきた人間からしてみればかなりの苦痛。
うつ病になった人はプライドは捨てた方がいい。
自分みたいにプライドを持ったままだと治療に専念することはできない。
と分かってはいても、それができないのが人間なんだろうな。
それがうつ病なんだろうな。
よく、過去の栄光にとらわれないようにとも言われるけれど、それも
その通り。そうしないと治療に専念できやしない。
と分かっていてもうつ病の人にそれは結構ハードルが高いです。
自分で病気を受け止めれるようにならないといけないのは、分かっては
いるんです。
悪い言い方をすれば病気の上にあぐらをかいて生活をするくらいの
開き直りがひつようなのです。
って、それが分かってはいてもそれができない。それがうつ病。
どうやったら病気を受け入れることができるのだろうか。
永遠の課題だよな。
今できることはアムカをしないようにすること。
当面の目標はこれにしたのに、すぐに色々と悩んでしまう。
確定申告さえなければ年収なんてわからないままでよかったのに、
年収が分かってしまったことでショックが大きくて立ち直れない。
・・・人生に未練なんて何もないですよ。
暗闇しか見えない。