いつもアムカをしても翌日以降に痛みを感じたことはないのですが、
今回は痛みを感じています。
あまりにも短期間で複数回やっちゃっているから、治る前に次の
傷をつけているので、それで痛みがでているのかな。
服が腕に擦れると痛みがでてきます。
化膿してはないみたいだから瘡蓋ができるまでの数日の我慢かな。
今日も昨日のダメージを引きずっています。なかなか忘れないものです。
仕事中も気になってしまい、作業を焦ってしまいました。
自分で焦っているのがわかるほど作業が雑でした。
なんとか平常心を装うとしているのに、不安焦燥感が止まりません。
もう少しゆっくりとしたいな。焦って作業をしてもいい商品は作れないし。
今日の作業は糸鋸で木ベラを作成していたのですが、下書きの線に沿って
切るのですが、焦っていて線から外れまくっていました。
形が歪な木ベラになってしまいました。
同じ利用者さんに助けてもらい歪になった木ベラをサンダーで綺麗な形に
戻してもらえました。
やっぱり今日は休むべきだったのかな。日曜日・月曜日とアムカをしている
時点で精神状態が不安定なことは間違いないです。
その状態で今日出社してもまだ不安定だったので作業に支障がでてしまいました。
まだリカバリができたからよかったものの、リカバリができない作業だったら
どうしようかと。また先週の金曜日みたいにミスにつながりかねません。
って、歪な木ベラになっている時点でミスか。。。
けれど、ミスと感じることができないほど不安定だったんだなー。
ミスをしているにも関わらず、次々と作業を焦ってしまっていました。
なんとか焦らないようにとすればするほどどんどんと焦ってくるし。
いつまでも引きずりたくないな。明日くらいからは普通に過ごしたい。
落ち着かないのは結構しんどいです。イライラもするし。
タバコをすっても落ち着かないし。ジュースを飲んでも落ち着かない。
帰宅してからビールを飲んだけれどそれでも落ち着かない。
イライラしっぱなし。
皆さんはどうされていらっしゃるんでしょうか。
正論を言われてしまった場合ってどれくらい引きずってしまうのでしょうか。
どこまで落ち込むのでしょうか。動けなくなったりしますでしょうか。
何をしたら回復しますでしょうか。時間が解決するのでしょうか。