明日から出社ということもあり、憂鬱感と緊張感、不安感が一緒になって
攻撃してきた。防御もできず、撃沈されてしまった。
朝からおきれず、草刈りもキャンセルし、午前中はずっと寝ていた。
寝ていたというよりは不安すぎて、体が動かないというのが正解か。
心臓がバクバクとずっと鼓動が早い状態だった。
大型連休は結構苦しいということがわかった。
これも慣れなんかなー。いったいいつになったら慣れていくんだろう。
ゴールの見えない状態で走り続けていると疲れがでてしまう。
これくらいで慣れてくるよという安心がほしいです。
安心できる何かがほしいです。
何が安心できる条件なんだろうか。仕事がうまくできるようになった
時なんかな。まだ仕事は緊張と不安でパニックを起こしてしまい、
手順通りの作業ができない。
1ヶ月すぎてしまっているのに、適応できていない。
この仕事は自分にあってないなーと思うほど、不安になってしまう。
緊張、不安で今日は寝れるかな。結構厳しいと思ってしまう。
仕事モードのON/OFFができれば楽なんだけれどな。
それができないから苦悩しているんですね。
余裕が欲しい。余裕が持てれば少しは仕事への不安感も減っていく
と思うんだけれど。
結局連休中余裕がない状態で生活してきてしまっているから
日々疲れがでてしまい、午前中は寝ていたと思う。
本当に疲れた連休だったな。
明日からの仕事にがんばるか。