やっと納得のいく1日が過ごせた。と思う。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

昨晩は寝れた。24時は回っていたけれどすぐに寝付けれたのかな?
今朝は起きれたけれどちょっとぎりぎりでした。
休みたい気持ちもあったけれど、それでも今月はまだ休みなく出ているので
それをキープしたかった。
あと、これくらいでへこたれていると次の就職もできないと思い、
努力した。

出社し、仕事もできました。
若干の邪念が入り、糸鋸でまっすぐ切ろうとしても斜めになったりしていた。
どうしても求人票の連絡が待ち遠しいんだね。
けれど、邪念もすぐに消え、作業に集中できたほうだと思う。

今日は結構作業がいっぱいでした。ひたすら丸のこと糸鋸でいろいろな部品を
作成していました。
200近く部品を作ったかなー?

作業に集中できると楽なんだけれど、集中力が切れた時がやっぱりしんどいね。
すぐに邪念が入るから。
何回か邪念が入ってしまった。
まぁ、ずっとじゃないから楽だったけれど。

昨晩、お金の話を嫁とした翌日なので結構負担が大きいかなと思っていたけれど
そうでもなかったなー。
どこかで諦めているのかな。いやっ、諦めてる場合じゃないんだけれど。
現実問題から目を逸らしている場合じゃない。
いつも嫁とお金の話をしても真面目に相談に乗ってくれないのが悩み。
一人で悩んでばかりで空回りをしてしまう。

夕方帰ってきてからはめずらしくダウンすることなく、パソコンを触っていた。
ハローワークの求人票を見たり、次にうける企業のホームページを見たりと
有意義にパソコンを使って夕方を過ごしていた。

あとは、晩ご飯とお風呂も問題なしです。

今日は珍しく納得がいく1日でした。

けれど、また明日は予定が何もない。困ったものだ。
また、寝て過ごすのかな。