まだ1次試験の合否連絡はないです。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

そろそろ10日が経過しようとするけれどまだ合否連絡はないです。

なんとか今月就職を決めたかったけれど、結構厳しくなってきてない?

面接を受けてからの連絡も1週間はかかるって求人票に書いてあったから
そろそろ面接をうけないと11月就職開始はかなり無理。

何がまずいって収入がないこと。

毎月の支払額は変わらないからそれを支払うことができなくなって
しまうことがまずい。

今月はまだ傷病手当がでるからいいとしても来月に収入がないと
傷病手当もでなければ失業保険もでないということになり、
毎月の支払額をどこから捻出すればいいか・・・。

という問題がでてしまうので、なんとか今月就職を決めたい。

それで焦っているんですよね。

いつの間にかに連絡が来ないことを焦っていたけれど、本来も
原因は収入がなくなることだったのを今思い出した。
問題がいつの間にかにすりかわっていたことに気づいた。

気づいてよかったのか、悪かったのか。

余計に焦りを感じてしまった。。。思い出さないほうがよかったか。

そっかー、収入がなくなることが問題だったんだわ。

このまま待ち時間の間、作業所に行っても手取りは2万円しかない。
嫁のパート代を足しても傷病手当のほうが高かった。

いやー、いやなことを思い出してしまったわ。

就職活動だけに目をやっているほうがよかったね。そうすれば
連絡がないだけを考えていればよかったから。

まずいな。10月は乗り越えても11月は乗り越えれないぞ。
11月末にはなんとか傷病手当クラスの収入がないと翌月は
支払いをするもとがない。

やっぱり、今月中に就職を決めておきたいな。
無理かな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日のお仕事はレーザ加工とプランターの組み立てです。

レーザ加工は県をかたどったバッジの作成です。
プランターはだいぶ作成できてきました。
と思ったら、部品が不足していて再度部品作成からです(涙)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日はこれ以上書くと愚痴になりそうなので止めます。