恒例の障害者職業センター通所日です。※今週だけ火曜日が木曜日になりました。
求人向けのナビゲーションブックを作成していました。
次週以降は、求人向けと現実向けの2種類を作成していきます。
それで最終的に取捨選択を行い、求人向けのナビゲーションブックを作成して
いきます。
求人向けとはあまり細かく書くと、企業へ不安を抱かせてしまうので、
よく言えば曖昧にする、悪く言えば誤魔化すようにします。
ただ、伝えるべきことは伝えないと意味がないため、両者を作成して、
カウンセラーや支援員の方と協議をおこなっていきます。
なかなか求人向けとなるとかなり言葉に注意をしなくてはいけず、少しでも
相手が不安にならないように、こちらの症状を伝えるといった技術が
必要で、とても難しいです。
また、現実向けではすでに4ページになっているのですが、求人向けには
A4が1枚程度にまとめるので要点を記載しなくてはいけず、これまた
難しいです。
しかもこのナビゲーションブックは障害者枠の応募では提出する
タイミングがあるけれど(ハローワーク確認)、一般応募の場合、
最悪提出することがないかもしれないとのことでした。
一般応募の場合、口頭で「コミュニケーションが難しいのですね」の
一言で終わる場合もあるらしいです。
一般応募の場合、後者がほとんどらしいので、もしかすると意味のない
ことをしていたりするのでしょうか。
って思ってしまった。
まぁ、自分の苦手としていることが明確になってくるので、入社して
から、これが苦手ですということでナビゲーションブックを渡す場合も
あるらしいので、そっちのほうで利用することにしたほうが
よさようですね。
また、今日はナビゲーションブックの他に、面談がありました。
面談では最近の状況や気分がダウンしやすい状況の分析を行いました。
そこでも今、希望している企業の試験で作文があるので不安になって
いることを相談してみました。
相談したけれど、まだ時間があるのでそんなに気にしなくてもいいと
言われました。
まぁ、そりゃ、わかってはいるんですけれどね。
けれど、どうしてもきになってしまうんですよね。
土日ダウンするのには目標がないから。作業所では達成感が得られないから
土日を休息という感じにならないのではという話もしました。
だから就職につけれたら、週の達成感が得られ、週末には休息の日として
受け止めれるようになるのではないかなと思っています。
あと、睡眠の質が最近下がってきていると言われました。
たしかに中途覚醒が増えてきたなと思っています。
やっぱり、就職活動に対する不安が起因しているのかもしれません。
就職活動に対する期待とは別に、就職できるのだろうかという不安は
でつつあります。
どうしても求人票を見ていると条件にあう数がたくさんあるわけじゃ
ないから、希望に沿った職種につけるという保証がないのが不安要素。
それどころか、採用してもらえないのではないかと言う不安。
ここなら採用をしてもらえるという保証もないのは当然だけれども、
それがないからこそ、不安になっている。
今日は話をしながら少し不安になってしまった。
カウンセリングの場合ってどうしても不安要素の話とかしないと
いけないから、話をしながら不安を思い出してしまう。
カウンセラーと支援員さんに同じ話をしないといけない場合もあるので
二重で不安感がでてくるときもあるんだよね。
まぁ、仕方ないんですけれどね。やはり直接聞かないとわからないことが
あるから、支援員さんに話をして、カウンセラーの方が支援員さんから
聞いても、同じことを自分に再確認で聞きにこられる。
今日はちょっと疲れましたね。面談があったのでさらに疲れました。
なんか、今日は不安が強くなりそうです。
いや、すでに不安になっているから同じことを何回も書いているのか。
けれど、今日は晩ご飯は食べれました。不安が食欲に逃げてきたのかな。
まぁ、3食食べれたから良しにしましょう。
今はお風呂からあがって、ブログを書き始めました。
これもカウンセラーとの面談でも話したのですが、このブログもいいのか、
悪いのか、判断ができないとのことです。
ルーチン化されているからいいことだと思うけれど、ブログを書いている時の
気分が低下しやすい状況になっているから、不安になっていないのかと
質問されました。
そこまでのことを考えていなかったのですが、1日の振り返りとして、
医師への説明資料として書いている部分もあるので続けようと思っている
ことを伝えました。
確かに1日の振り返りを行っているから、いいことから悪いことまでを
思い出しながら書いているから、負のスパイラルの時にブログを書くと
負のスパイラルの続きが発生する場合もありました。
今は、そんなことはないけれど、確かにそういうリスクはありましたね。
今日の面談で話したことはこれくらいかな。
明日は作業所へ出勤です。確かレーザ加工作業だったかと思います。
明日もがんばって出社しようと思っています。
来週は月曜日の午前中にストレス講座も入っているのでちょっとイベントが
多いですね。
あっ、日曜日はコロナワクチンの接種でした。これもあるのを忘れてた。
土曜日以外はイベントがありますね。土曜日は何をしようか。。。