今日はお仕事で失敗ばかり。
今から思うと聞けばよかったなと思うことばかり。
大丈夫かなと思ったときに再度聞けばよかった。
指示された工具で作業をしていたんだけれど準備段階でだいじょうぶかな?と
思っていたけれど、まぁ、指示されたものだからこれでいいかと判断して
しまった。
その結果作り直しになったけれど、そこでも失敗。
石橋を叩くように念入りに準備をしたのだけれど、準備が間違っていたのに
気づかずに作業をしてしまい、おなじ作業なのに再度失敗をした。
今朝起きれなかったのはアラームだったのかもしれないな。
いつもより30分遅くまで粘ってがんばって仕事にでたけれど、
無理がでたのか、失敗が続いてしまった。
本当に今朝は休もうかどうか最後の最後まで粘っていました。
身体はでたくないけれど、気持ちとしてはでておきたいと思い、
気持ちが勝ったのは勝ったんだけれど、その結果今日1日の作業は
すべて失敗。材料の無駄使いになってしまった。
しかも2回めの失敗は気づいたのは帰宅してから。
だから明日の朝、相談をしないといけない。
しかも、明日は障害者職業センターで適性検査が午後からあるので、
午前中しか作業をする時間はないし。
はぁ・・・なんか、ここまで失敗が続くと落ち込むよね。
集中力というか応用力というか注意不足というか、何度も教えてもらったことを
いざ作業に入るとすっかりと頭から抜けてしまい、目の前の作業のみに注力して
しまい、以前教えてもらったことを忘れている。
そういう意味でも完全にシングルタスク状態。
応用力や注意力のないシングルタスクでしか作業ができないから、
変わった作業をするときには焦ってしまう。
昔はマルチタスクでミスもすくなかったのにな。注意力が働いていたから
自分の作業に自信も持てていたのに、今は自分の作業に自信がもてない。
なんかさ、自分の力不足がとても悔しいです。
過去の栄光と同じ状態にならないというのはよくネットとかで見かけるけれど、
それでも、以前の自分ができていたことは今でもできるはずと思ってしまう。
頭がいたい。。。。
また、今日も悩んだまま布団に入りそう。
寝不足になりそうな予感。
けれど、明日は意地でも出社しないと障害者職業センターに行かないといけない
ので、休むわけにはいかない。
==========================================
今日の頓服の飲んだ回数です。
用法 | 朝 | 昼 | 夕 | 眠 | 随時 |
不安・焦燥 | 1 | ||||
頭痛 | 1 |
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ホームページ:https://chickenofshoat.wordpress.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆