月曜日、出社できました。仕事も順調にできた | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

昨夜、懸念していたことは発生せずに、無事に出社ができました。
これもひとえに、嫁が何回も起こしてくれたこと。
おかげで時間に余裕を持って起き上がることができた。
若干、身体はだるいし、足のふくらはぎもいたい。
さすがに身体には昨日の負担が残っているようです。

眠気はあるものの、昨日ほどではなかったです。まだしっかりと
していると思います。
通勤中も帰りたいという気持ちもおきず、出社ができました。
若干、面倒くさいという気持ちはあったものの、無事に到着しました。

仕事も今までになく、順調。
今日のお仕事は事務所内で利用するテーブル作成作業の続きです。
木材の耳の整形にはグラインダーを用いて、きれいにしました。
グラインダーは自宅でも持っていて、何度もつかったことがあるので
新しい作業とはいえ、利用したことのある工具なのでそこまでの
抵抗もなく作業ができました。

かなりいい感じな1日が過ごせたと思います。
うつ病に左右されることもなく、仕事に集中もできたし、帰り道に
ガソリンを入れることも覚えていたし。

この調子で今週を乗り越えていければいいなと思います。
今週は上昇飛行の週になるかな。ってまだ月曜日が始まったばかりだし。
気軽に頑張っていこう。
肩に力をいれずに、すこしばかり脱力した感じでできればいいのかな?

あっ、そうか。昨日の疲れが残っているから、力をいれようとしても
入らなかったのか。少し暗い面倒くさいという気持ちがちょうどよかったのかな?

よく、わからんねー。この病気は。

悩めば体調を崩すし、身体を酷使すれば体調がよくなるし。

疲れるくらいに動いたほうがいいのかな。と思うようになってくる。

かといって、自分から身体を動かす気力もないし、必然的に身体を動かすように
なれば、体調もよくなっていくんだろうか。

うーん。。。。


==========================================
今日の頓服の飲んだ回数です。
 

用法 随時
不安・焦燥       1   
頭痛       1   


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 ホームページ:https://chickenofshoat.wordpress.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆