気分転換になればと思い、夜桜を見に行ってきました。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

少しでも気分転換ができればという思いと、明日天気がくずれるということなので、
散る前に桜を見に行ってきました。日中は人が多いので夜桜を見に行きました。
※夜桜でも人が多かったです。


とても風がつよく、例年ならきれいに川の水面に桜が映るのですが、風によって
波紋ができてしまい、川に桜が反映しませんでした。




元気だった頃は、この風景をみてきれいだと思い、スマホじゃなくて、
一眼レフを持ち歩いて写真を撮っていただろうに、まだそこまでの元気も
でず、ただライトアップされていることに「おー」と思っただけ。
きれいだなという感情は起きなかったですね。

思ったほど気分転換にはならなかったみたいですね。
ちょっと残念。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
再来週からは長男の保育園や再来週の週末には三女の引っ越しがあるので
今週中に準備するものを買い揃えました。
これで一通りそろったはずです。あとは、入園式、入学式をむかえるだけ。
とりあえず準備品に対する不安要素はなくなったと思う。
無事に通園、通学をしてもらえたら幸いです。
通園はどうだろうなー。本人は周りは知らない子ばかりだから泣くんだろうなー。

買い物は朝からでて、昼2くらいまでかかりました。結構疲れました。
いろんなお店で値段を見ては、他店でも値段を見て、購入するといったことを
繰り返していたのでそれなりに神経は使いました。

ただ、少しは人混みになれてきたのか、そこまでのバタンキュー状態までには
ならなかったです。
帰ってきてから一休みはしたものの、晩御飯もしっかり食べれましたし。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日はちょっと色々と頑張りすぎたかな?疲れが出てきていますね。
明日は起きれるやら。。。
明日の予定は何もないから、それはそれで今から何をしようかと不安中。
思案中ではなく、不安中です。
まだいきあたりばったりに耐えれているわけではないんで。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
余談:
ブログを書きながら最近PCのキーボードの調子が悪い。エンターキーが
うまく反応しなくなってきている。確かにちょっとういているんですよね。
まぁ、使えるだけは使いましょ。壊れたらその時に考えるとして。

==========================================
今日の頓服の飲んだ回数です。
 

用法 随時
不安・焦燥       1   
頭痛       1   


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 ホームページ:https://chickenofshoat.wordpress.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆