月曜日はかなりの確率でダウンするのですが、今日はどうしても外せない
作業があったため、なんとか出社をしないとという責任感が症状にうちかった
ようで、無事に出社できました。
今日は木製しおりのレーザ加工の作業があり、レーザ加工機は予約制なので
月曜日に予約していたから出社をしないといけない状況でした。
いやいやながらも出社してがんばりました。
※通勤だけがしんどいんですよね。あと朝起きるのと。
出社しちゃえば、なんとかなるんです(にっこりうつかもしれませんが)
なんで朝起きるのがしんどいのかな。眠気があるのではないし、
身体が動かないんです。
※まったく眠気がないかと言われると、あるんですけれどね。
眠りが浅く、中途覚醒があるからしんどいのはしんどいです。
毎晩、夜遅くまで悩んでいるからそれで疲れているのかもしれませんね。
レーザ加工機を借りに別の場所に移動するのですが、移動中は鼓動が
激しく、慣れていない場所での作業になるため、緊張が続きます。
作業中も、緊張はつづいたままで、かなり疲れます。
途中に気分が悪くなってトイレに何回も行きますね。
慣れない場所に行くこと自体がまだきついのかもしれませんね。
まだそこまで回復はしてないのかな?
レーザ加工作業自体は半日でおわり、帰ってきてからは木工パズルの
作成作業をしていました。
木工パズルは糸鋸で木材を切断してパズルにしていくんですが、糸鋸の
切断面が見づらいです。
健康診断があったのですが、やはり左右の視力に開きがあり、
一度眼科にみてもらったほうがいいかもと言われました。
数年前の診断の時にも言われたなー。
それが起因して糸鋸の先端が見づらいのかな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日は所用につき作業所はお休み。
障害者手帳の更新や三女の高校入学金の振り込みやら、自立支援制度更新の
説明を聞くやらと何かとしないといけないことがあるから、その予定を
こなすためにお休みをいただきました。
当然、一人ではできないため、嫁が休みになったタイミングでしようかと
思っていたので、明日がちょうど嫁がお休みなので、予め明日はお休みを
とるようにしました。
また長女の診察もあるし、いろいろと予定がたくさんです。
がんばれるかなーと思っています。
水曜日ダウンしないように気をつけないと・・・って気をつけても
ダウンしちゃう時はしちゃうんですけれどね。
気をつけれるようなもんじゃないだろうし。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日、介護担当の相談員さんから連絡が入り、就労支援センターへの
訪問は24日になりました。
就労支援センターには今後の障害者枠の就労についてのアドバイスや
顔合わせを行うために行ってきます。
もう2月も半分終わり、障害者枠への就労目標である6月まで残り4ヶ月
となってきました。
今日は焦燥感はおとなしくしているようでして、メールを見ても普通に
返信することができました。
これが数日前だったら、パニック・焦燥していたでしょうね。
今の気分としては、障害者枠の就労の緒がつかめることによるワクワク感と
不安感の両方です。
やっぱり就労できることに対してどこかで期待をしているんでしょうね。
少しでも家計に優しくできれば、親としての威厳というか、夫としての
プライドというか、そういうものが取り戻せそうな気がして、期待をしている
部分はあるかと思います。
当然、金銭面も気にはなるところですが、今の就労支援だとどうしても
利用料が高くなるため、収入はほとんどない状態ですし、逆に利用料が
高い時もありますし、正直収入とは言えない程度の金額なので、嫁や子供に
強くいえないというか。
正直なところ、こんな状態でも一緒にいてくれている嫁や子供に感謝です。
嫁は来月は高校進学の準備のために1ヶ月間は休みをとってもらい、その間に
いろいろな進学準備やら障害年金、確定申告などをお願いしようと思って
いるので、それが終わってから今度はパートではなく、正社員として
働きにでてもらう予定で話をしています。
本当に心苦しい限りではありますが、そうしないと生活がなりたたないので。
==========================================
今日の頓服の飲んだ回数です。
用法 | 朝 | 昼 | 夕 | 眠 | 随時 |
不安・焦燥 | |||||
頭痛 |
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ホームページ:https://chickenofshoat.wordpress.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆