今日は完全に長女の件で1日ダウンです。夜もねれずに昼夜逆転して
しまいました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜 途中からブログをみていただいている方への概要説明 〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※ブログ作成当初から見ていただいている方は省略してください。
こちらは途中から見てもらっている方への概要説明です。
中学校の頃にリスカなどが発生し、登校拒否になり
、カウンセリングをうけ、高校は昨年度無事に高校を卒業し、4月から
就職することになりました。
※自分と同じく、精神病持ちのむすめです。
ただ、この時点では病名はついておらず、(現在も病名は無)、
一般就労をすることになりました。
昨年4月から就職するも1日でダウンし、そのまま退職に至っています。
その後も、何社か採用されるも、出社日当日に精神的にダウンして
そのまま退職するような状況が続いています。
当初はむすめ自体も、甘えからきているのではないかと、県外へ就職
してはみたものの、同じく県外までいったけれど、出社できず、その
まま、退職をしています。
県外から戻ってきても、正社員ではなく、バイト探しをしていて
採用はされても出社日当日にダウンしてしまい、退職しています。
今年から精神科に通院しようとしても、予約日にダウンして通院する
こともできず、完全に家に引きこもり状態になっています。
この時点で、昼夜逆転し、夜中に眠れなくて、朝方までごろごろとし、
お昼にやっと寝れるといった状況になっています。
本人もこれではダメだと思ってはいるものの、対処のしようがなく、
親としてもなんとかしてあげたいものの、通院ができない、仕事にも
でれないため引きこもり状態になっており、対処のしようがないです。
※せめて、通院して病名がでれば、ハローワークや各種行政機関とも
相談していけるのですが、病名がだせないため、何も対処ができません。
直接、本人からヘルプがでているわけではないのですが、言葉で
言わなくても、アラートをあげている気がしています。
なんとか長女と話し合いをする時間を確保しようとしているのですが、
長男(1歳児)がいるため、嫁も長男に手をとられ、長女と接する
時間も確保できない。
少しでも負担を減らすために長男を保育園にいれるためと私が就労
できないため、パートにでているのですが、保育園に入れば
長女の負担(長男の面倒見)も減るとは思うのですが、逆に
保育園に入れてしまうと、完全に引きこもってしまうのは確実で、
じゃぁ、嫁のパートをやめさせても、今度は保育園への入園が
できなくなり、結局長女と接する時間はとれないわ、収入が
なくなるわで今度は生活ができなくなるのです。
※せめて自分が就労にでれれば多少は変わってくるかなと思って
いるのですが、・・・まだ就労に出れる状況ではないし。
高校卒業後、1年間これを繰り返し、現在に至っています。
※概ね、こんな感じです。詳しく記載すると終わらないので概要だけ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これに対して、どうやっていけばいいのか、わからず、ネットなど
調べてみても答えはでず、ただひたすら悩むだけです。
自分に置き換えて考えてはいるものの、自分に対しても対処が
見つかっていないため、当然娘に対しての助言もできず、かなり
まいってきています。
せめて自分の症状が克服できたなら助言の一つもできるかもしれませんが、
なんせ、自分のことですらまもとに対処もできていないため、
長女にかける言葉なんて見つかるわけもなく、日々悩むだけしか
できていません。
せめて通院だけでもし、病名だけでもつけてもらえると各種行政機関への
相談もできるんですけれどね。
とりあえず、現在は就職活動は停止させ、通院を優先して行うように
考えていますが。
※さすがに採用され、初日で退職を繰り返していると本人もかなり
心に傷を増やしていきそうなので、まずは病院への相談になります。
なんとか対処ができないものかと嫁と相談はしてはいるものの、
結論がでず、完全に八方塞がり状態。
==========================================
今日の頓服の飲んだ回数です。ゆっくりと寝たいよー。
用法 | 朝 | 昼 | 夕 | 眠 | 随時 |
不安・焦燥 | 1 | ||||
頭痛 | 1 |
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ホームページ:https://chickenofshoat.wordpress.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆