少しは疲れが取れたかな。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

昨日に比べ少しは疲れが取れたかなと思う。昨日は全く動けなかったけれど
今日は昼ご飯、晩ご飯が食べれた。自傷行為もなかった。

とりあえずは平和だったのかな。ただ、嫁が今日仕事に出ているので、なんか
申し訳ない気持ちでいっぱいでした。土日しか休みがない職業を選ばせて
しまって・・・・仕事を選択する余裕もなく、急がせてしまったことを後悔
しています。本当にごめんね。

たまに三女が部屋に入ってくるたびにビクついてしまうのはまだ治らないか。
長女次女が部屋に入ってくるときには何かいいながら入ってくるから会話が
できるんだけれど、三女は静かに入ってきて、静かに出ていくから会話が
成り立たない。と言うか、恐怖のオーラを出しながら部屋に入ってくるものだから
声もかけづらい。嫌われているのかもな。
※時期的なものかもしれないけれど、結構寂しいと言うか、きついと言うか。

気持ちのどこかで早く合格して県外に出て欲しいと言う思いもある。

多分、三女は自分が苦手とする性格をしているんだと思うんだよね。
きつい性格をしている女性って結構苦手で、保育園の頃から苦手だったんだよね。
それがまさに自分の子がそうなっているので余計に気を使ってしまう。

今後祝日になると嫁もいなくて、子供が家にいる状況が増えるので、正直4月(
入学)まで耐えれるんだろうかと不安がいっぱい。不安でいっぱい。

当面、三女が家にいる間は自分の症状は回復が遅いような気がしてきた。
完全に三女に対して苦手意識を持っちゃったものなー。それが回復するのが
早いか、入学して県外に出るのが早いかまた微妙なところ。

逆算をすると4月くらいには医師より就労許可証を記載してもらわないといけないから
それまでにこの症状を感慨するレベルまで持っていかないといけないです。
それができるかどうかが不安。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はぁ、ため息しか出ないな。まだ一昨日の疲れが残っているなと言うより激怒の
症状悪化状態が残っているなと思う。
今日もふとした瞬間に思い出してしまい恐怖感を持った日でした。

自信がついたり、自信が欠落したりとそう鬱状態が復活してしまったな。

明日から仕事なんだけれど行けるかな。けれど気分的には行っておきたい。

どうしても早く復帰したいと言う願いはずっと残ったままなので、ここで挫折を
するわけにはいかない。せっかく介護担当の方にもそれを伝えていて、今後
早期復帰に向かって計画を立ててもらっているので、その計画に従った行動を
していきたい。

==========================================
今日の頓服の飲んだ回数です。
 

用法 随時
不安・焦燥       1   
頭痛       1   


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 ホームページ:https://chickenofshoat.wordpress.com/
 ※更新しました。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆