B型就労支援(就労体験日1日目) | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

朝起きたときから不安でしんどくて、起きれなくて、起きるだけで悪戦苦闘。
本当は行きたくなかったような気がする。たぶん、これは昨日考えすぎたためだろうな。
何回も起こされて、出発時間ギリギリまでベッドから起き上がれなかった。

ギリギリになってやっと起き上がれ、そこからは一気に仕事に行く準備をし、5分もしない
うちに家を出た。車で現地に移動しているときは時間がギリギリなのが気になりつつ、
安全運転に心がけ(車の運転がまだ慣れてない)、無事に到着。
そこからも5分間程度、動けず。到着してなお、覚悟が決まらない。

こちらもぎりぎりの出社時間まで車の中で頭が拒否しているところをなんとか保つだけ悩んでいた。
何を拒否しているんだろうな。初めてのところに行くという行為自体がしんどいみたいだな。

業務は前回とほぼ同じ。
・作成されている文書を、Wordで作成しなおし(データ入力)
・テープ起こし(音声を聞きながら文章を作成する。議事録作成みたいなもの)
の2つ。
データ入力は業務というよりはWordになれるための課題みたいなもの。特に生産性とかは
関係ないものです。
テープ起こしは、音声を聞きながら文章をWordに起こす。

緊張し続けてはいたものの、今日の業務はこなしたと思う。今日は練習のみなので実際に
生産性につながるものではないです。明日もきっとそうだと思います。

業務が終了し、自宅に帰ってきたらダウンです。
こたつに電源をいれて、横になって寝てました。やっと21時前にやっと起き上がれました。

気がつけばもう22時前。1日があっという間に終わった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
久々のおもらし。2日連続?不安になるとおもらしをするのかな。。。