面談ほど疲れるものはないのかな? | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

今日は完全にぐったり。

朝から面談があり、いろいろと会社に心配をしてもらっている。

それがとても心苦しい。

なんか、特別扱いをしてもらっているようで心苦しく思う。

ライバルは自分自身であり、少しでも戻したからと焦る。

働き方を変えるためにいろいろと会社に考慮してもらっている。

上司も多忙な中、出向先まで来てもらい、面談をする。

何をはなしていいやら。

今日がんばって話をした。結構話をしている間は苦痛の時間で
早く終わってほしいかった。
すごく長く感じた。

今日はこれだけで疲れ切ってしまいました。

午後から何をしていたんだろうか。思い出せないな。

仕事はしていたような気がするんだけれど、上の空だった。

ただただ、時間が過ぎるのを待つだけ。

定刻になったら帰る。

そういえば、今朝、風邪薬を6日分飲んでいたらしい。
らしいというのは、記憶がないから。
飲んだ覚えもないし。

特におなかがいたくなったりはしていない。
※違和感はあるけれど。

なんとかならないものでしょうか?

覚えていない行動ほど、怖いものはない。。

楽になりたいんだろうけれど、どんどんと身体を壊していっている気がする。

全然、楽にならないのにね。

風邪薬を飲んだって、風邪じゃないから意味ないし。

本当に意味のない行動がふえてきているな。。。

あまり良くない行動ばかりだから、ちょっと怖い。