一日を何もなく(出来ず)過ごすのは苦痛 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

風邪でもないのに1日を寝て過ごすことは苦痛でしかない。

予定していたことを何もできず。

本当はいろいろとしたかったのに。

それができないなんて。

3月から娘を離れに移動させ、今の娘のところに受験生である娘を移動するため、
準備として離れにおいてある弟の荷物を段ボールに入れていつでも送れるように
しておきたかったのにな。

結局、段ボールを買ってくるだけでダウンしている自分が情けない。

で、今からそれをしようとしたら、嫁に止められ(急いでいるわけじゃないのに
この時間からすることに対して)、結局パソコンに向かって愚痴を書くだけ。

何かしたいけれど、何も浮かばない。

悔しいな。

なんか、お部屋を改造できないかと思案中。

せめてそれくらいを考えておかないと落ち着かない。

ただ、手を出せる範囲は手を出した気がする。

暇になると、楽天市場をみてしまう(たぶん、それで気に行ったらすぐに注文しちゃうんだろうか)

とりあえず、楽天市場は見ないようにする。

何かいい休日の過ごし方の方法がないだろうか。

とりあえず、オンラインゲームをしてみるけれど、それでもすぐに飽きてしまう。
飽きるというか、なんだろ。
したくないけれど、何かをしたいから、とりあえず接続だけする。

ほとんど放置。

あー、しんど。

何もせず、休むことが、こんなに苦痛とは。

明日、がんばって出社しないと。