生きていることに疲れた。
イロイロとしないといけないことがあるのに、
もう、頭がパニック。
パニック障害がつよくでてる。
本当に人の目が気になって、なんか日々、人の目ばかり気にしてる。
気にしてばかりだから、生きていても楽しいことが見つからない。
気にしないように頑張っていても、気になってしまう。
今日は帰りは電車。
人が電車に乗り込むたびに気になってしまう。
仕事をしてもそう。
朝遅れて出社することにたいして、誰がどんな目で見ているのか、気になる。
吐き気を催してトイレに行く度に、休憩が多いとみられているんじゃないかと、
心配をしてばかり。
特に後輩にどう見られているのかな?
口では指導していても、こんな自分に指導されるのをどう思っているんだろうか。
しょっちゅう、席を外して、仕事をしてない奴に、指導されるのは嫌だとか思われてないかな。。
今朝、嫁に送ってもらうときに、運転中に飛び出したら、楽になれるかな?とか考えてしまう。
もう、しんどい。
頑張らないと生きていけない。
この努力、いつまで持つかな。。
明日は朝から打ち合わせ。
早めに家を出ないと。
本当に今年乗り切れるかな。。
社員旅行は辞退。
事務所の勉強会も辞退。
事務所への出社も辞退。
健康診断、受けないとと思いつつ、また新しい病院となると結構辛い。
去年も健康診断を辞退してるけど、今年はどうしよう。
死ねることをのぞんでいるから、健康診断すら苦痛。
健康じゃ無くて良い。
病気でも発病して早死にできるなら、それでも良い。
電車に乗るのって、まだ、早いのかな。。
ずっと人の目が気になる。
落ち着かない。
呼吸も速くなり、心拍数も多めになる。
また、既に週末が恐い。
運動会や歯医者、青年団の活動、全てが不安。
不安だらけで、電車に乗ってるから、余計に疲れる。
腕を持ち上げるのもしんどい。
スマホからブログを書くのも疲れる。
なんか、楽しみがないと、しんどい。
しんどくて、また、休職したくなる。
ただ、復職時が大変なので、休職をしたくない。
復職時のしんどさを考えると、休職はしなたくない。
あと、二駅。
早く到着して欲しい。
頑張れるかな。。
。。。
ふと思ったのが、会社の中では普通に過ごしているように見えるのは、
もしかして責任感で、自分を閉じ込めているだけなのかな。
だから、会社を一歩でると、責任感がなくなり、一気に疲れがでるのかな。
なんかそんな気がする。
責任感だけで今は仕事をしているような気がする。