今日はJRで帰ってきました。
自分で思っている以上に夜道を歩くのが怖くなっていた。
前回はJRに乗っているのをがんばっていたけれど、今日もJRに乗っている間は
なかなか落ち着かない。
けれど、それ以上に夜道を歩くのが怖くなっている。
職場からもよりの駅までの距離はひたすら下を向いて、歩いている。
最寄りの駅から自宅までの数分がとても怖かった。
少しでも怖さをまぎらわすために、煙草を吸ってはみたものの、
全然落ち着かない。
明日は無理そうだから、迎えにきてもらうことにする。
最近、嫁から言われるのが、ふらつきとろれつが回ってないことが
増えたと言われる。
確かに朝起きてこけやすくなっているし、自分でも思っていることが
しゃべれないことがたまにある。
今週も日曜日がまさにそうだった。
起きようとしたらベッドから落ち、しゃべろうとしたらろれつが回ってない。
本当に大丈夫か?と自問自答してしまう。
あっ、テーマからだいぶずれてきた。
今回のテーマは夜道が怖くなったんだ。
そう、以前は1駅手前から降りて夜道を歩いて、帰ってたんだ。
けれど、今日は最寄りの駅から自宅までの数分。
それがずっと怖くて。
肩がこるほど。
ずっときょろきょろしながら、帰ってきた。
自宅についても疲れがでてしまい、お風呂に入ったあとに上がるときに
手すりが必要なくらい、身体が動かない。
お風呂に手すりをつけないと、お風呂からあがれなくなりそう。
昔ながらのお風呂なんで、お風呂と洗い場までがちょっと段差がある。
その段差すら足があがらない。
ちょっと注意が必要な感じがする。
せっかく、回数券を買ったから、1週間に1回くらいはJRになれていこうと
思うけれど、明日は無理。
明日は迎えに来てもらうことにする。申し訳ないけれど。。。