なんか、未来が心配。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

上司は、いろんな活動に参加し、アクティブな人。
〇〇会の〇〇長とかになっていて、今後会社を背負っていけるような人。
リーダ業務、管理業務そして自分の業務をすべてこなし、そのうえで、社外の
活動にも参加して、自分の目標でもある人。

それに比べ、自分はどうか。
もし、今の出向先に拒否された場合、自分の居場所はどこにもない。

アクティブな会社にとって、自分はお荷物になっているのではないかと思う。

会社はアクティブ、上司もアクティブ。
上司は会社から認められ、自分は・・・。

この先は不安だらけ。

プログラマーだけして生きていけるとはおもってないけれど、もう40代。

焦りが焦りを呼ぶ。

もし、会社からリストラされたらどうしようと心配。

今は、まだ出向先からお仕事をいただけているので、あと数年は今の場所に
居てもいいかもしれないけれど、それもあと数年。

レガシー技術しかもってない状態で、この先が過ごせるんだろうか。

かといって、最新技術を勉強しようとしてもモチベーションが下がり、
不安になる一方。

なんか、矛盾している。

最新技術を聞くだけで、自信がなくなる。

同僚が技術についての説明をしていると、まるで自分が怒られているようだ。

どんどんと未来への不安と恐怖心だけがまた高まってくる。

もう、どうしていいやら。

今の自分にできることをゆっくりと、と医師はおっしゃるけれど、そうも
行かない状況なんだけれどな。。。

 

余談だけれど、このモッピーのアイコンの大きさはその時の気分で

変更している。

最近はずっと小さいままだなー。

モッピー!お金がたまるポイントサイト