あっさり味でご紹介我が家のX7クンです!【カメラ部】 | トイプーぽてとのささやき日記

トイプーぽてとのささやき日記

トイプーぽてと、ささやきます。



さてさて、連日の大騒ぎで
みなさんカメラ関係のお話はお腹いっぱいになってませんでしょうか?



でもね、我慢して(!?)
だって書いてるワタシの頭の中が
まぎれもなくカメラでいっぱいだったんだからーー


大変お騒がせいたしました。
我が家に仲間入りしましたこちらがNEWフェイスの
キスデジX7クンですピース


もちろん、このキャメラの特徴は。。。
世界最軽量ってところハート。


つまり軽いギャー!!


このキャメラ、発売直後くらいに売り場で触ったときから実は・・・


いつかワタシはこれを手に入れるだろうな・・・って
思ってました笑


まさかこんなに早く買うとは思ってなかったけど・・・ショック


これを選択した理由はもちろん

・今のレンズが使えて
・画質が今より落ちなくて
・しかも軽くて小さい(薄い)

からです一番


さて、ワタシがキスデジX7クンにしたことを意外だと思うヒトは

たぶん


ワタシが中級機クラスのカメラにチャレンジすると予想してた、ヒトかな?
これに関してはおおいに悩みました悩む

今、中級機にアップしないと、もうずっとしないんじゃないかとも思ったし。



でも以前ちょこっと書いたことがある迷い()から
抜けきれなかったってこともある。

軽く抜粋すると迷いというのはコレ↓


ワタシがエントリー機を卒業して
中級機を買って、オタクワールドに突入したら・・

「ワタシがこれ以上極めようとするときっと
今までとは桁違いの、たっくさんコストがかかって
しかも機材重いしヽ(;▽;)ノ


そして、それによって得られる写真の変化や質の向上は
きっと今まで経験してきた劇的な(コンデジからデジイチ)それとは違って
とってもマニアックで、素人であるワタシには微細なものに
感じるであろうということ。」

引用終わり


ま、今でも十分じゃね?ってことだよね。
ブログにしか使わない写真にそこまでつぎ込むかっていうお話。


あと、今使ってるレンズ以外に
いまのところほしいモノが見当たらなかったためってのも大きい


気に入りすぎのこの単焦点


イロイロ考えたすえ、今じゃないなと思って
キスデジ横滑りに決定しました。

やっぱり、ワタシにとって中級機を買うというのは
コストもかかるし(おもちゃにしては高価すぎゆ)重いし

なにより、こうしたい!これができるようになりたい!

こんな写真が撮りたい!このレンズ使いたい!
っていう明確な何かがないと踏み込めない世界だなと
改めて思いました。


そのかわり、
もっと欲張りになってきたら、オタクワールドへ入りたくなったら
そのときはD70を買うぞ!と思ってます。


こうしてみると
今のところ、ワタシ結構キスデジで満足してるんだよねy’s


さてさて、ピカピカのX7クンがやってきたのはいいけど
忘れちゃいけないのが、シャッター寿命問題。


つぶれる前に何度かシャッターが切れなくなるなど不具合が起こり始め
やがて写真に、シャッターのような部品が写りこむ
これはシャッター寿命でぶっこわれるカメラの典型らしいです汗

X4が壊れたときの現象そのものですわ。


ってことはこのX7クンにもいつかその時はくるわけで
おそらく2,3年で。。。


なのでX7クンのお迎えにあたり
カメラ売り場に行って、がっつり5年の延長保証をかけてきましたピース

シャッター寿命は、いわば消耗品みたいなものだから
保障期間内でも無償にはならない、的なことをネットで目にしたので
そこはしつこいくらい店員さんに確認しました。

曰く


機械やパーツの寿命であるとかは関係なく
落としたとか、水没させたとかで起こった故障以外のものは
保障いたします、とのことでした。


つまり通常の使い方をしてたのに突然つぶれた今回のような場合は
保障してもらえるってこと。


何度も保障されるかを確認して、口約もとったけど、実際故障したら
無償で修理してくれるかは、一か八かってところかな。と思いつつ
でも、まあ、お守りかわりに入っておきました。


あとは、多少撮影の方法も変えなきゃね?


テーブルの上で動かない料理のようなものを
連写で10数枚撮ったりするのは控えようふっ


一枚

二枚

三枚ピカーン
もちろんパンケーキは動かないので変化なし!


ビールの写真もこれからは一枚でキメよう。


数うちゃ当たるって考えがダメなのよね?
しかもどの写真もご丁寧に下が切れてるし(汗)

ということは
カフェだと置物になっちゃうマシューの連写もやめたほうがいいわね?


どれも一緒だし(笑)

うん汗



ほんとは一番気をつけなきゃいけないのはコレよね


これまたほとんど動かないぽてと君の
おそるべき数の連写カメラ


でもこれはやめられないにっこりピカチュウ4


いつも応援ありがとうheart


にほんブログ村

あれ?あっさりのつもりなのに
めっちゃ長く、くどくなっちゃった汗
まだまだ書きたいけど、がまんがまんw

ちなみにカメラの延長保証について興味あるかたは
お店に直接問い合わせてみてねきゃは
保障金額の限度とかイロイロ細かくあったので(書ききれぬゆえ)