2020年12月20日 アウェー FC今治 vs SC相模原 その2(試合の様子) | ポタリんのサッカー観戦記録

ポタリんのサッカー観戦記録



SC相模原をゴール裏で熱烈に応援してます
エブリサ藤沢の試合も観に行きます

 
ピッチ内練習が始まります
もう
J2昇格への
期待しかありません
 選手整列
 
円陣
コイントスで
今治側がピッチを変えました
後でわかったのが
後半になると
太陽が眩しいという事
前半16分
FW10 ホムロ選手
のゴールで先制!
目の前の出来事で
サガミスタ
狂喜乱舞
後半2分
MF33 梅鉢貴秀選手
のゴールで
0-2
となりました
本当に俺達は強い!
後半19分
失点
1-2
 
 
 
俺達サガミスタは
太鼓のリードが無くとも
サガミハ!アレ!
が自然に出来ます
しかも集まった精鋭達は
手拍子の音が
デカイ
 
 
 90分が過ぎて
表示された
アディショナルタイム
はなんと
6分
SC相模原は
全員攻撃
全員守備
落ち着いて対処していきます
 
この試合は
選手も監督もコーチも
直接試合に関わっている方々は
AC長野パルセイロの試合状況を
シャットアウトして
臨んでいたそうです
 
試合終了のホイッスルと同時に
長野は!?
 
結果を聞いた
関係者全員が
喜びを
爆発させます!
 
J2昇格決定
 
試合終了の瞬間です
J2昇格決定の瞬間の
ゴール裏の様子
喜びは
もはや大爆発!!!!
 
 DF5梅井大輝選手
男泣き
選手たちが
ゴール裏へ挨拶に来ます
 
梅鉢貴秀選手の
「俺達は強い」
この言葉は何処か
全員の心の拠り所に
なっていた気がするんです
「俺達は強い」
だから大丈夫
必ずJ2に昇格できる
そう信じる事が
出来たんじゃないかな



2020年シーズン最後の
応援のための工作は
ゲーフラを作りました
選手似顔絵の時に
選手ではない
スポーツクラブ相模原の方々を
描いた中から
小西社長と宮城さんと
高佐さんと塩沢さん
そしてガミティの似顔絵を
アイロンプリントしました
 
そして今日のお面は
毎回めっちゃ笑ってくれてた
MF8ミルトン選手に!
ミルトン選手
自分のお面を見つけて
喜んでくれてました!
 
 夢スタをバックに
記念撮影

 最後に少し観光してきた記事で
今回の遠征ブログを終わらせます
つづく