テキにだまされるな! | バイブル・カフェ

バイブル・カフェ

ハレルヤカフェのアキラの信仰生活から
神様への愛と喜びと感謝に
溢れる日々の学びや気付きを書きます。
読んでくれた方の希望や励ましになれば嬉しいです。

2015年 6月 26日 ハレルヤ!
愛するあなたへ! 今日も命が与えられ、一日が与えられました。全てを私たちの神である主に感謝して、いつも喜んで、絶えず祈り、主と共に歩みましょう!


ぜひ読んでください。
http://www.tengokujigoku.info/victoria/vic1.html
地獄を体験した方の証しです。


今日の聖書箇所はエゼキエル書44章とコリント人への手紙第二10章です。共にデボーションしましょう。


☆今日のみことば☆
「あなたがたときたら、どうもだまされやすくて......。 だれかが、私たちの伝えたのとは違う教えを伝えたり、あなたがたが受けた聖霊様とは違う霊を伝えたり、あなたがたが救われたのとは違う救いの道を教えたりしようものなら、それを信じてしまうのですから。」
‭‭コリント人への第二の手紙‬ ‭11:4‬ ‭JLB‬‬
http://bible.com/83/2co.11.4.jlb




☆コラム☆
いろんな神々がいます。いろんな、宗教や、思想があります。そして全てを操ってこの世を支配しているサタンが実際にいるのです。一刻も早く、真理に気づく事が大切です。
神は愛です。愛があり真理を求めるならば必ず、主イエス様にたどり着きます。どうか、そのその悟りをみなさんが…またその、家族が、周りの方が受け取る事ができるように願います。


彼らは、決して神様から遣わされた者ではありません。 「ぺてん師」です。 人をだまして、てっきりキリスト様の使徒だと思い込ませるのです。 しかし、今さら驚きもしません。 サタンでさえ、光の御使いに変装できるのです。 ですから、サタンの手下どもがまねして、敬虔な牧師になりすましたとしても、別段、驚くことはありません。 最後には、その悪事にふさわしい罰を、徹底的に受けるのです。 (‭コリント人への第二の手紙‬ ‭11‬:‭13-15‬ JLB)


テキは巧妙でズル賢いです。みことばに真理があります。バイブルを学び、主イエスを礼拝しましょう!

あなたの上に主の豊かな恵みと平安が今日もありますように ☆あきら☆


しんご先生
『主の御心にかなうものとなる』
■S:今日の聖書の言葉
2コリント10章17~18節
★誇る者は、主にあって誇りなさい。自分で自分を推薦する人でなく、主に推薦される人こそ、受け入れられる人です。
■O:今日のコラム
現代はインターネットや情報を用いて幾らでも自分を有名にする事が出来る時代です。人格の成熟度合いや御霊の実を結んでいるか、主との関係の深みや御言葉に基づく誠実な歩みをしているか、を抜きにして情報だけが先行し、有名になり働きが増えると言う事が有り得るのです。
しかし、私達がフォーカスをあてるべき重要な点は自分がどれだけ人に知られ、有名で認められているか?と言う事よりも、自分がどれだけ主に知られ、主に認められているか?と言う事です。
パウロは「自分で自分を推薦する人でなく、主に推薦される人こそ、受け入れられる人です。」と言っています。
少年ダビデは荒野で羊を飼う中で主の御心にかなう者となり、主は預言者サムエルに対してしょダビデを次のイスラエルの王として推薦しました。
イエス様は御霊に導かれて荒野に行き、40日間の断食をし悪魔の誘惑に打ち勝ちました。その後、御霊の力を帯びてガリラヤに帰られると、主イエスの評判は回り一帯にくまなく広まりました。
主からの推薦を受ける者は、霊的な領域においても、人々に対しても神の国の影響力を及ぼす者となります。
人々から見える部分以上に、誰も注目し無い毎日の生活の中で天の父なる神に忠実になる事を追い求め続けましょう。言葉においても態度においても、生活の全ての領域で主の御心にかない、主に推薦される者となる事を共に目指そうではありませんか。
■A:考えてみよう
主の御心にかなう者となる為に、主の御言葉を蓄えましょう。今日、詩篇を5章、箴言を1章、その他にも、御言葉を音読して主の約束を心に留めましょう。
■P:祈り
イエス・キリストのお名前によってお祈りします。アーメン。
【 しんご 】


■■ God Bless You !!! ■■

今日も皆様の祝福を心からお祈りしています。